2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

twitter

blogram

  • blogram参加中!
    blogram投票ボタン
  • blogram

GANTZ

  • GANTZ
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

拍手ランキング

  • 拍手ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月19日 (土)

体現

一年ほど前、大雅ドラマが終わったときに書いていました(これ)。

今度は、

「松本潤くんにこの人物を表現して欲しい」

っていう役をして欲しいって書いていました。

で、「あゝ、荒野」です。

蜷川さんが、脚本を見て新宿新次を松本にやらせてやろうと思ったんですよね。
最近大量に買い込んだ雑誌のどこかに書いてあった(ような気がする。後で探そう)。

で、あのお芝居ですよ!!!

そういうイメージって大事ですよね。
見事に表現しているんじゃないかと思います。やっぱこれだよ。

あと、さいたまでお芝居を見たときに前の席の二人組みが

「道明寺にしかみえない」

って言ってて驚きました。
だいたい、道明寺はドラマの間は『道程(同音異義語)』であろう。

彼女たちは潤担ではないなというのが私の感想です。

そして、駿太郎のアクションを見ても
道明寺って言うんだ!!

それから、しょっぱなから新次潤が村田英雄さんにがっつり語りかけてて
驚いたってことも付け加えておこうと思います。

web拍手 by FC2

 

2011年11月18日 (金)

ラッキーセブン

セブンって、探偵って。
なんだか映画のような気がします。

バーとかワイルドとか。
松本さんは、ラッキーな映画に出るといいと思います。

遅くなりましたが、

松本潤様、
ドラマ主演おめでとうございます!!

もたもたしてる間に、リーダーのスペシャルドラマも発表されました。

大野智様
スペシャルドラマ主演おめでとうございます!!

松本さんは、

アクションドラマで、熱血な新米探偵の役だそうで。

やっぱり熱血なんですね。

熱血な潤くんが熱血を演じるなんて暑苦しくてヤダと思ってすみません。
クールなのに熱いってのがカッコイイの定番じゃないでしょうか?

それを瑛太くんに譲るだなんて。
マツジュンは直に熱いってイメージなのかな。

三谷さんのしやがれでも

「今度」って言葉が嫌いな熱いサラリーマンでしたね。
ちょっと冷めた同窓生を引っ掻き回しまくってた。

私としては、

バンビーノ も 特上カバチ も

主人公の熱さとかお節介が苦手だったので
それだけが心配です。

それにいちいち対立してくれるクールな人がいるってのは
お話的に助かるかも~~。

洋さんも楽しみです。

アクションも楽しみです。かっこいいんだろうなあ。
ファミリー向け?ってことはラブシーンは・・・。それでもいいです。

今回の番宣としては、
「テレホンショキング」のゲストに期待しています。

智さんは

フリーターの役。名前は櫻井翔ならぬ、樽井翔太郎
一瞬誰か分からなくなるのですが、

面白い原作がベースにあるってことで楽しみにしています。

ナリくんも出るって!!

web拍手 by FC2

2011年11月14日 (月)

お嬢様の目は節穴でございますかっ

翔さんがゲストのVS嵐

楽しみにしてました!!!

まず、お得意だと思われるローリングコインタワーから。

翔さんが倒します。楽しそうな雅紀くんの
「ウッハハハハ」
って笑い声は行ってますね~。そのあともめっちゃしゃべった。楽しそう。
翔さんの真似た笑い声が似てて!!

デュアルカーリング

まさかのキャンドル翔の暴露があって楽しかった。
↑松本様、ナイスな質問ありがとです。
いつもの乱暴者翔さんでサトシに負けちゃったね。

団体戦は玉数が多くて見応えがあって楽しい。

キッキングスナイパー

全部20点のターゲットが出てきた時に立ち上がる嵐チームがカワイイ。
最後にパーフェクトを出した翔さんが格好いい。

「二つ目は思いっきり蹴った方がいい」

作戦をたてる潤くんが好き。その作戦が不思議ちゃんなこともよくありますが
今回は普通に響く。

勝利しましたね。

いいところがなかなかなくて沈みがちな翔さんがとてもキュートでした。
そして、セクシーゾーン広め。

最後の「シナリオは何処で崩れたのかな?」に答える翔くん

「ローリングコインタワー」

まさの最初から。

って答える顔。そしてその
下にある番組開始の頃の翔さんのお写真がなんて爽やかに微笑んでるのでしょうか。

その差に萌え!

お嬢様も可愛かった。

下くちびるを裏返してすねたり、翔さんを責めたり
お嬢様のままで可愛かったと思います。

なんで負けたと思いますかに

「翔くん」

って答えるお嬢様。

「お嬢様の目は節穴でございますか」

って問い掛ける翔さんが非常にかわいいかった。好き。

豹柄の嵐さんがステキだった。翔さんだけが違ったのが残念。

オヘソとぐりぐりを丸出しな人。Mステで一緒だとうるさくてうんざりなのですが
今回はうるさくなくて良かったです。(記憶にない)

そして、スタジオを出る時翔さんの左で肩を組んでる雅紀さん

反対側で「嵐、強かったでしょ」な潤さん。

翔さんのこと大好きだなって思いました。
そして上着を脱いだ松本さんの胸板ったら!!

そんな逞しい体(でも細い)で、翔さんに懐くのね。

web拍手 by FC2

2011年11月 8日 (火)

新次

「あゝ、荒野」

舞台っていうカテゴリがありませんでした。
見てきました。3時間ずっと楽しかったです。

潤くんの声がとてもよく聞こえて。
しかも、いろんな声で全部潤くんの声で(当たり前)。
非常に満足。不満も不安もどこにもありませんでした。

ずっと新次だった。

小出くんのバリカンがとっても可哀そうで、可愛くて。愛おしい。
感情移入してしまいました。

だからか余計に、新次がとっても格好いい。憧れちゃう。
こんなに綺麗でカッコいい人って見たことあるかな?っていうくらいステキだった。

席は、後ろ目のど真ん中。
舞台の床にある真ん中の線を延長すると私と友人の間にくる。

あんなに通路側がいいって言われてたのに。一番遠いです。
でも、舞台はキレイに見えました。

カーテンコールの時に
ステージの奥の方から、潤くんと小出くんが走ってきたんだけれども
(この舞台って客席と同じくらいあるかと思う程奥行きがある。)
それがもう真正面。こっちに向かって走って来るようで!!
カッコ良くてドキドキした。

正面を向いてお辞儀をするときも、私は真ん中に立ってるから
潤くんはだいたいこの辺を見てるはず!
と自信満々で目があったという確信を持って拍手を送り続けました。
(何の自信!)

あんなに正面の顔はコンサートではなかなか見れないよ。
↑少なくともこれだけは事実

衝撃的なシーンが満載とのことでしたが、
意外と平気に見てきました。いや、平気でない状態で帰っては来たのですけれども。

あんなことをやっちゃったり言っちゃったりしてたのですが
服を脱いだり着たり忙しかったのですが、シャツだけでなく、パンツ(ズボン)までも。
服を着てないのも、ボクシングの為だったり芳子と寝るためだったりする。

それもそうエロエロには感じなかった。卑猥に感じなかったというのが正確なのかな。
色気たっぷりの新次だったし。

そしてキリっとしてて、逞しくて、キレイで。白くて!

セリフはバリカンのが多かったけれども。
二人ともとっても良かったし
片目の勝村さんも面白くて良かったし
芳子も可愛くて、ころころした声がよく聞こえてよかった。
帰りの駅で見かけたのだけれども、色が白くてほっぺがちょっとピンクだった気がする
そして、とってもかわいくてこれがあの芳子かと。

音楽は、事前に誰かの劇評で読んていたんだけれども
戯曲ではラベルのピアノ協奏曲が指定されていたけれども、
ローエングリンの曲がかかっていたそうな。

私はオーケストラ部に入っていて、ワーグナーの曲を演奏したことがあって。

バイオリンとかはとってもキレイな旋律を奏でてるのに、
私のパートはとっても苦しいところが必ずあった。

難しいとか激しいとかなら、ショスタコービッチのがそうなんだけれども
(私の数少ない経験の中では)
ワーグナーは、違う意味で苦しい。不毛。

わーっとみんながいっせいにキレイな旋律を奏でている中で
我がパートは違うメロディを吹かなくちゃいけない。
いくら頑張って吹いても全然聞こえるはずもなく。

吹いている自分自身もあんまりきこえないくらいで、
誰も私たちが頑張って吹いてるメロディーなんか聞こえてないんだろうなと。
だいぶ虚しい。
(いつもは主旋律を吹くことが多いパートなんで、こんな経験はほとんどなかった。)

それがちょうどバリカンのようで、うるうるしてしまった。
それを知って選曲してるはずもないですが。

白夜もワーグナーのワルキューレが使われてたんじゃなかったかな。
ってタイトルにワルキューレついてるし。
ワーグナー好きなのかな。

web拍手 by FC2

2011年11月 4日 (金)

最近のPCと携帯

突然、PCのネットワークが使えなくなった。

再起動したら、治るだろうケドも動画ファイルの変換中だししたくない。
↑東京タワーを編集した。
でも、Twitter見たいの。

こんなとき、昔のPCならば、接続とかを開いて接続を無効にして有効にすると
結構治るんだ。
でも、今はその接続だっけかがどこにあるのやら。

すると、タスクトレイにネットワークがおかしいですよ的な「!」マークが表示されている。

そこをクリックすると、解決手段の選択肢を表示してくれた。
そこにちゃんと無効にして有効にする的な選択肢があったので、クリックしました。

治った!!最近のOSは凄いね。
いや、その前にネットが使えなくなるなって話だけれども。

古いノートPC(windows2000)は全然そんなことにはならへんし。

それから!

Android携帯の音声認識も凄いですよね。
なかなか慣れないフラップ入力よりも、音声入力のが断然早い。

だた、メールやTwitterに打つような文章を声に出すのは
非常に恥ずかしいという問題が大きく立ちはだかっています。

家族にはとても聞かせられない。

web拍手 by FC2

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »