2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

twitter

blogram

  • blogram参加中!
    blogram投票ボタン
  • blogram

GANTZ

  • GANTZ
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

拍手ランキング

  • 拍手ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月28日 (水)

最終回(ジュンスタ)

こないだの土曜日はムスメの運動会でした。
晴天ですっかり腕が黒くなってしまい、水分も失われ痒いです。

音楽は、マルマルモリモリと関ジャニとNYCとSMAPとゆずとパラダイス銀河。
嵐がなくてちょっとさびしかった。Lotusは運動会に向かなかったな。

迷宮ラブソングでもやっぱりアカンね。(タイトルが)
なんとなく、時計仕掛けのアンブレラみたいのかと思うのですが、
どんなでしょうか。踊りますかね!

オープニング曲が!!
いやいや、しゃべらなけりゃいいんだしと心を落ち着けました。

話は戻って、それでリアルタイムで聞けなかった

最終回のJunStyle
ちょっと音が悪かったけどちゃんと録音されていました。

心を整えてやっと聴きました。

全回の生放送の後に収録したはずなのに声がおかしい。
先週はこんな声じゃなかった。

と思ってたら、第一回目の声でした。
若干高い。突っ張ってた頃でしょうかね。
イケイケだったんじゃないかという潤君の感想です。

そんな時期を通り抜けてきたんだねえ。
ぼそぼそしゃべってた時期とか。

サトシにのっとられたハタチのサトシスタイル。
お料理とかロケとか

いろいろやってたんだね。
私が聞き始めたのはほんの最近なんです。

車の中で偶然聴けるくらいで。
その時、潤くんは

さんまの骨が緑に見えて嫌だっていったらその後しばらく
お母さんが秋刀魚を食べさせてくれなかった

旬くんが声の出演したDSゲームのレイトン教授の話。
間違うとポイントが減るから、保存せずにやり直す

っていうお話をしていて、ダンナとア然としたものです。
↑ペーパーにつきダンナが運転手

やっと聴けるようになったのに終わってしまうなんて└(T T)┘

あ然とするお話だけじゃなくて素敵なお話も沢山聴けたのに、

生電話と生放送を経ての最終回。
いろんな思いが込められて穏やかに終わっていきました。

終わった後にちょっと間があって
拍手そして「ありがとうございます」って声が入っていて

終わったんだなあと思いました。
今思い出したら、泣きそうになった。

BGM のマイガールがとっても心に沁みました。

聴けなかった放送のことを思っても
もうない放送のことを思っても

寂しくなって、ジタバタしたくなるのだけれど

潤くんがそう決めたんだし、
そんなまつもっさんに付いて行くのだ。

ステップアンドゴーするのみである。←また言ってる。

web拍手 by FC2

2011年9月26日 (月)

見返り潤について

しばらくお休みのVS嵐ですが。

体操選手との対決。

だぶっとしたオーバーオールの潤君が可愛いですね!

クリフクライムで、智潤という布陣。
潤くんがこのゲームに出てくるのは久しぶりだなあ。

今回は本気でやるんだね!!ずいぶんな点差で負けてますからね。

とこちらもはらはらしながら見ていたのですが、

惜しむらく、

さっきまで可愛かったオーバーオールのせいで
体のラインが見えない!!

と残念がってたら、

グリップを欲しがる潤くんの顔!
見ました?

「くれ」ってやってから、ちょっと間があったから
眉をひそめて、手をくいくいって。

今、イラっとした?
なんか久しぶりに見た気がします。

そんな男前の潤君が見たいのだ。
新次にはちょっと期待します。

文庫本を読みましたが、いい感じ!

拍手お返事:

えみさんへ

一回はえみさんと舞台に行ったので、ちょっと心強いです。
一緒に行く嵐友は演劇好きで、「あゝ、荒野」の前にも
青山とさいたまの劇場に行くらしく、席を下見しておいてくれるそうな。
潤&演劇が大好きな友と一緒に見れるからずいぶん心強い。

でもでも、潤くんにメロメロなんで舞台としての評価は出来るかは不明。
が、舞台好きの友人に連れられて観劇するというテイで行って参ります。

web拍手 by FC2

2011年9月20日 (火)

発券

あゝ、荒野

結果確認、待ちきれず初日にガンガンリダイヤル。
1000回はりダイヤルしたと思う。だから混雑してるんだろうな。
みんな何回もかけてるんだろうなと思いつつ、いつか私にも順番がくるだろうとリダイアル。

二日目の朝はあっさり繋がりました。みんな一日目に確認終わったのかな?

青山とさいたま、一回ずつ見に行くことが出来ます。
ありがとうございます。

運を使い果たしていたらと思うと怖くて開けられなかった3DSの箱も開けました。
(リダイヤル作戦参照)

ところで、知ってました?
一回の電話で複数回線の結果が聞けるのを。
もう、だったらリダイヤル300回くらいで繋がったのに。

途中でわかったので、
母と妹の分も自分で確認することが出来ました。

良かった良かった。当たったのは私の電話でしたけど。

次の日の朝はさっくり繋がりました。みんな1日目に結果を聞いちゃったのかな?

昨日、発券も完了。

一回の支払いで1件しか受け付けられないのに一気に2件の
番号を伝え、2件目の13桁の数字をもう一度伝える羽目になりました。

そしたら、紙がなくなったみたいで、また13桁の数字を。

と3回も同じ13桁の番号を言う羽目になったのですが、

ロール紙のくるっくるでぺらぺらの紙を4枚、

受け取って大事に帰ってきました。
このカールしたぺらぺらの紙を手に入れられて非常に嬉しいわけです。

毎日(といっても二日)そのしまい場所を確認しています。

日付を確認して、曜日を確認して、時間を確認して、会場を確認して、
またしまいました。

怪物くん3Dの前売り券(子供1枚しか入手できず)の上に重ねてしまいました。
隣は、嵐友に頼んで買ってきたもらった国立のヘアゴム2個。

「紫だったら2個」とお願いしようと思ったけど、買ったばかりのスマホの操作が
あまりにもめんどくさくてやめたのに、2個買って来てくれました。

潤担の気持ち、以心伝心。舞台も一緒に行けてうれしいなっと。

web拍手 by FC2

2011年9月17日 (土)

泣き笑い

潤くんのラジオが、あと1回で終わりです。

今日は、なんだかいつもよりテンションの高い声だなと思ったら生放送でした!

生放送と言うことで、エキサイティングサタデーの堀江さんと一緒でした。

前に一度はお会いしたいと言っていたのがかなって、
次々と望むところが果たされているあたりは潤くんだなあと思いました。

はじめは緊張気味だったらしいけれども、とっても楽しそうで
声も弾んでいました。

潤くんの番組の時間が終わってもちょっとの間、潤君はいてくれました。
次の番組は亀ちゃんがやるんだって!!

なんだ、それも楽しみだなあ。
けど、潤くんがいいんだよなあ。

潤くんは散々天然って言われていますが、
普通の会話では頭の良さそうで快活で感じのよい青年です。
そんな天然具合が大好きだよ~~。

会話もよく弾んで、楽しそうで
ジュンスタの終わる時間を過ぎてもちょっと残ってくれたのでした。

甘いものが好きで、和菓子でも洋菓子でも好き(知ってる)とか
浴衣の人達を見るだけでテンションが上がるとか
彼女に浴衣を着てくれって頼まれたら着るとか
ビール飲みながら野球観戦したいとか、
ゴルフその後とか←よくぞ!

と、いろいろなことは話していました。
楽しかったなあ。

ラジオが始まる前に、たまたま
どうにかしてチャリティの動画を保存できないものかと試行錯誤していたところで

いつものタイマー録画では対応できない(操作がわからない)、潤君の居残り部分も
そのために起動していたツールで番組を録音することが出来たのでした。

ラッキー。
目的のチャリティ動画の保存は出来ませんでしたが。
(きっと私はディスプレイを撮影するんだろうなあ)

寂しいんだけれども、とっても楽しくて
Twitterでも「泣き笑い」って言葉が沢山流れてました。
ホント、泣き笑い。

きみぺでいうと、最後の夜くらいだよなあ。
モモが、モモっていう犬の話をするくだりだよ。

宿題くんでいうと、ツタンカーメン。

不倫でいうと、不倫を解消するって決めた最後の旅行だよ。
一泊で景色のキレイなトコロが良いですが、崖はいけません。
↑ちょっと違う

明るい未来が見えてなくもないけれど、
とってもとっても寂しくてつらい!

でも最後はおもいっきり楽しもう

って。

ああ、泣き笑い。

web拍手 by FC2

手練手管

ひみつの嵐ちゃん

前々回の嵐ちゃん(2011/09/08)

大相と癒し系な嵐ちゃんのロケ。
ゲストは私にとっては癒し系とは対極。

男のにモテルためにその人の家のあり合わせの材料でお料理を作る。
なんでそんな企画を二回もやるのか。彼女にはそれしかないのか!
そうだと思っていいのね!

彼は私に夢中なのよ!っていうか手管を弄してるから
あなたたちには無・理・よ!

っていうアピールをお茶の間の嵐ファンにしているように見えて。
ちょっとムッとする。なぜ嵐ファンにするかは不明。

てか、まだ付き合ってましたよね??
どうしてもその印象が強くてね。

そうめんのチャンプルーはおいしそうでしたが、
買いだしに行ってしまったら、モテルためだけの料理やし。

それも、ハンバーグて。
おいしそうでキレイに作ってありました、とくに生かすアイデアはない。

そうめんチャンプルーは主婦的にはいいアイデア。
今度作ってみよう。

お料理は得意なんだろーなー。

そして。
買いだし中のゲストがいるのにだんまりリーダー
そしてお昼寝リーダー

それを優しく起こす相葉くん

とか良かったね。

お買いもの相葉くんとかもステキだったし。
なにをやってもカッコイイなあ。

チャラサトシもステキ。すきすき。

ゲストの料理の盛り付けがちょっと乱暴だったことで
ちょっと溜飲を下げたのでした。
↑小さい

そして、新コーナー的なものがありましたが(次もあるのかな?)
知ちゃんがいないのがちょっとさびしいね。

web拍手 by FC2

2011年9月15日 (木)

結成

嵐さん 結成12周年おめでとうございます。

私も結婚して12年経ったんだ。
21日に結婚したから、来週かぁ。とぼんやり考えていましたが
結婚式を挙げたのは8月なのでした。

そんなボケボケな私ですが、
来週の抽選結果確認の電話は忘れませんよ~。

嵐ファンになった頃は、8年とか言っていたような気がする
10周年に向けて盛り上がるよ~見ないなことだった気がするんですケド
もう12年て。

それは、解体されることもなく積まれた雑誌の山が凄いことになるワケだ。
はじめに作った嵐さんDVD用のスペースが溢れかえってるわけです。
(そこに、NEW と 関ジャニ と KAT-TUN もちょっと紛れてる。タキツバも欲しい)

そんだけあれば、サトシも
黒くなったり、プラズマテレビになったらり、ひげが生えてたり
カレーパンになったりするはずだ。

松本さんも
くるくるしてたり(2回)、メットになってたり、若干ぽっちゃりしてたり(お正月明け)
昭和だったり(今2回目中)、ツンツンしてたり
色黒だったり(あっというまに白になった)、ひげもあったネ。
するはずだ。
ぽやぽやもしてきたりして。
サトシはずっとぽやぽや。

私はゆっくり膨らんでいるのみですが。

最近、DVDレコーダーがDVD-Rを受け付けてくれません。
私の4時間半にわたる歌番組で歌う嵐さんをどうすればいいのでしょう。

今まで考えないようにしていましたが、
やっぱりこれはゆゆしき問題ですよね。

なんかドキドキしてきた。
やばい。TOSHIBAに電話しよう。

何の記事だっけか。・・・

嵐さん、13年目もよろしくお願いします。
録画はPCに切り替えて、13年目の嵐さんもたっぷり保存しますよ!

web拍手 by FC2

2011年9月14日 (水)

リダイヤル作戦

遠く離れた妹と母に懇願して、
リダイヤル作戦に参加してもらいました。

妹は携帯をなんとか完了。これで勘弁してくれとの電話報告。
母は携帯と固定電話で登録をしてくれました。

感謝感謝。

私はスマホでリダイヤルアプリをダウンロードして
月曜日にリダイヤルしまくってやりました。

午前中に100回以上(それ以上は履歴に残らないようだ)
途中、宅急便が来たので受け取って戻ってきたら電話から
「・・・・入力してください」
って聞こえてきました!!!!いつの間にか繋がってるし。
止めたと思ったのに。リダイヤルアプリの奴め!!!
と悔し涙をながしつつ
午後に86回目にしてようやく繋がりました。

日本中(海外からは繋がらないことは確認した)の電話が
2つの電話にかけているに違いないと思った一日でした。

固定電話からは、20回くらいで繋がりました。
(↑この件で初めてオンフックでの電話のかけ方をマスター)
そんな時もあるんですね。

お疲れさまでした。
また来週頑張りましょう。

そして今日。
受付期間が終了した頃、宅急便のお兄さんがやってきて
3DSの入った包みを届けてくれました。

??

修理が完了して返送されたのかな?

いやいや、送ってないし、そもそも壊れてないんだった。

???

と、送り主を確認。
携帯をスマホに買い換える直前に i-Mode で入会していたサイトを
退会する前にたまっていたポイントで抽選に申し込んでいたのでした。

当たった!!
こんなの初めて。

こんなところで運を使ってるし。

違う違う。

私はラッキー期間に入ったんだ!!
来週はほくほくして、コンビニに入金しに行っているに違いない。

と希望を胸に抱きつつ。

おやすみなさい。

web拍手 by FC2

2011年9月 5日 (月)

国立!!

台風の中の国立コンサート二日間

無事終了しましたようで、

お疲れさまでした!!

土曜日の夜に録画して繰り返し見ていたコンサートの映像が見当たらないし、
ZIPを二つも録画していて、めざましが録画できないなかったり

今朝も楽しそうな国立の映像をたっくさんみました。

なかなか、録画は上手くいっていませんが
大変素敵なコンサートだったみたいで良かったですね!!

行きたかったよ~~

来年、DVD いや Blu-ray になって帰って来るのを待ってます。


そんな昨日はお友達をわが家で嵐会をしました。
メインイベントは、ああ荒野の申し込みのこと。

それから
昔の映像を貰ったり、KyoToKyoのVHSを借りたりしました。

昔の潤くんや嵐のみんながとってもとっても格好良かった。

とっても楽しかった。

東福寺に行ったのを自慢するのを忘れてたに思い至ったのでした。

web拍手 by FC2

以下、拍手お返事:

えみさんへ

ダンナあっての嵐活動なので仕方ないんですね、
彼の持って帰って来るお給料で、嵐さんのあれやこれやを買ってるので。

誕生日くらい祝ってやらないと(形だけでも)。


松もっさんと同じ乙女座なのでもうすぐ誕生日なんです。

 

2011年9月 3日 (土)

おわってしまう

ジュンスタイル

9月いっぱいで終わるとのお知らせがありました。

かなしい。悲しい。

でも、松本さんがそう決めたならと思いつつ。

やっぱりかなしいなと
とまとめ撮りした華和家の4姉妹をみています。

女の子の扱いの上手い益子くんをNEWSのしげさんがやっています。
あんまりそういう風(女の子得意)に見えませんが、
益子くんには見えてきました。

カッコイイかもと思っていたら、最低なやつに変化。
しげさんっぽくなってきた。(ごめんなさい、でもホメてる)

ああ、でもこの憂鬱は消えない。
そして、明日は9話だというのに再放送は7話までってどういうこと。

.......

あと3回の放送だって。
大切なお知らせっていうから、きちっと録音したし。
寂しいけれども、録音した。

9年もやってたんだね。私が聴けたのはつい最近。

次のステップへゴー。

Step and Go !!

web拍手 by FC2

決意(ワタシゴト)

小1のムスメに歯が生えてきました。
そんな時期なんです。永久歯。
にのちゃんはまだ乳歯を使ってるらしいですが、
ウチの娘はレントゲン撮影の結果、永久歯全部あります。

でも、乳歯がぬける前に生えて来たんです。
心配になって歯医者に行ったらば、しばらく様子を見ましょうとのこと。

それより。。。。と上の前歯をみて
「なにかクセはありますか?」

うちのコは小学生にもなって指吸いがやめられません。
寝るときには絶対。

それをいうと歯医者さんから
「それは考えられません。あり得ないことです」
と、ケチョンケチョン。そんなに言わなくても・・・・。

でも、歯並びにもう影響がでていたみたいで。

それを歯医者のあのイスに仰向けに寝かされて聴いていたムスメ。
私の思った以上にショックを受けたようで、
その日から、指に絆創膏を貼って止めようと頑張り出しました。

いままで、何を言っても無駄だったのに!

あれから指を摺ってるのを見たことがありません。
(まだ5日程しか経ってないんですが)

毎晩、指がないから全然寝れないと言って嘆いていますが、
すぐに寝ています。
そして、夜寝れなかった(寝てました)からとお昼寝もしています。

昨夜は絆創膏も貼ってないのに指を吸わずぐうぐう寝ていました。
寝てても指を吸っているので、時々外していたんですが、
それもない。

本人の決意さえ固ければやめれちゃうんですね。
すごいなあ。

と、書いたのは一週間前。

現在のムスメは、隙を見てちょいちょい指を吸おうと企んでいます。
前歯に指があたらなかったらいいんでしょ?とか。

・・・・・・。

ムスメよがんばれ。

web拍手 by FC2

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »