2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

twitter

blogram

  • blogram参加中!
    blogram投票ボタン
  • blogram

GANTZ

  • GANTZ
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

拍手ランキング

  • 拍手ランキング

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月26日 (金)

テレビっ子

最近の気になるテレビ。嵐以外です。

タキツバ。

沢山テレビに出てますね。今日はMステかなあ?

翼くんの顔が好み。テレビに出たらば、意外と喋る。
その言葉使いが非常に丁寧です。
そして、いい具合の天然風味さん。
スキがあれば、滝沢ラブを入れてくる。

なんだか、かわいい。
MusicLover と東京フレンドパークが炸裂でした。

タッキーは兄貴っぽさっていうか、ためらいのなさっていうのか、
はにかまない感じなのに、
翼くんの隣でタジタジした感じでいるのはいつもより断然かわいくて
楽しめます。

翼くん出演の徹子の部屋も見た。
翼くんは踊りが上手だったんですね。
いや、上手いとは思ってましたが、立ち位置としてもそうだったんですね。

マッチの唄の振付をしていたなんて知らなかったなあ。

歌番組でやぶさめを外してた印象が強くて。

ちょっと天然な感じの人が好きみたいです。
あと、ラクダ見たいな人も好きなんです。

それから、Q10。

佐藤健くん目当てで見たのですが、いま一番楽しみにしてるドラマかも。
セクシーボイスアンドロボみたいな空気が流れてるなあとおもったら、
同じ脚本家だった。

松ケンはこのドラマで覚えた。好きなドラマだったなあ。

野ブタの脚本も書いてたんですね。これのドラマも好きでした。

Q10の登場人物は全員スキなんですが、

佐藤健くんがでっかい目をしてるのがいい。
その目に涙を浮かべて顔を真っ赤にして泣いてたり、
明日に思いを馳せてたりするのが、いい。

心臓が悪くて入院してる子のしゃべり方も好きだなあ。
切ない。

Q10のロボットしゃべりもカワイイ。

貧乏な兄弟も好き。
柄本兄弟はいつもいい味わいだし、弟役の子のホッペとクチのぷっくりが
すごくかわいい。

薬師丸ひろ子の先生とか。

タンブリングでリーゼントの人が茶髪のパーマになってて
ずいぶんとカッコよくなってて驚いた。

ニノ映画の大奥で、躓いた吉宗を笑ったヤツがオタクな
クラスメートをしています。
そして、ちょいちょい怪しい雰囲気を放っています。

切ないエピソードがてんこ盛りに入っていてなんだか泣ける。
胸がキュッとなるお話なんです。

担任(爆笑問題の田中)のお母さんがまた良いことを言うんです。泣ける。

髪の毛の赤いコもかわいい。

大好きなのにうちの夫はさっさと録画を消してしまった。
もう一回みようと思ってたのに~~。

ガンダムSEEDとか稲垣早希とか大事にしてるクセに!

スペック

ケイゾクの続編とかはわからないけど、
加瀬亮が坊主頭で青筋ピキッってしてる感じが好き。

松本さんにもなキリキリした人の役を期待してます。
最近演じる役まで丸くなってしまって・・・・・。

戸田恵梨香はここにきてようやく、花男の海ちゃんだったけかのイヤな
女の子のイメージが抜けました。

流星の絆の時はドラマにはまりつつも、いつか裏切りるんじゃないかと
ヒヤヒヤしてましたから。
次回(もう今日ですよ~)はマノエリちゃんがゲスト出演なんです。

この子とは握手したんだ〜!頑張ってたんだね!

まだまだ色々見てるのですが、

・Q10好き
・青スジ加瀬亮が好き
・翼くんが意外にかわいい

というのが、叫びたかったのでした。

web拍手 by FC2

おめでとうございます

リーダー
30歳のお誕生日
おめでとうございます。

今日からミソ兄ですね。
20代も10年しかありませんが、30代も10年しかないんですよね。

まあ、当たり前のことなんですけど、
私も大切にしないとなあと思いました。
(あと何年もないので、余計に)

私が嵐に気付いた時は、サトシさんも20代の前半で
若いなあと思ってたのにもう30代なんですね。
早いものです。

サトシがみんなに構われてる姿をみるとほっこりします。
みんながサトシを大好きで、サトシもみんなが大好きで。

ぽにゃんとしているけれど、決めるところは決める!
ちっこくて、普段はおじいちゃんのフリをしているけれど
男っぽいと思います。カッコイイ!

歌声なんか超クールで初めて聴いたときの驚きと言ったら!

サトシの真っ直ぐな歌声に心打たれます。
嵐の素敵なユニゾンはサトシの幅広の声のおかげだと思ってます。
サトシの軽やかなダンスに心躍ります。

肩がちょっと上がって腰に手をやるような動き(説明下手)があると
サトシが踊ってる!!とテンションが上がります。

今年の国立のソロの時は、ステージの端に立ってる何かの細っこい棒が
サトシと私たちの間に立ちはだかってまるっとサトシが見えなくなる
ハプニングが発生したりもしましたが

↑ホントにほっそい棒なのに、競技場の広さのマジック。

どんなに豆粒でもまた生で踊るサトシを見たいです。

今日の晩御飯は記念に味噌煮にしようと思います。

web拍手 by FC2

2010年11月25日 (木)

バーテンダーさん

今朝は相葉くんが夢に出てきました!今日はいい日だなあ。

相葉くんはトイレに入っていましたが、
足が長すぎてドアからはみ出しているという・・・・・。

なぜか、ガラスの窓のあるドアがついていたので
ちゃんと顔を見ることができました。

普通に格好良く座ってました。

相葉くん、ドラマ出演おめでとうっ!
バーテンダーだなんて。その姿を想像するだけてワクワクします。

どうか、口癖が「幸せなことです」とかになる程までに
お疲れになりませんように。

お話はかわって、

おとといくらいかなあ Twitter で、
嵐ちゃんに倖田來未がゲスト出演と知る。

嵐ファンで彼女も好きな人がいるのか?
と思うも、ムスメが好きだった。
クレヨンしんちゃんの主題歌を歌ってるのであります。

考えたら沢山いるますね。みんな私と同じではないのです。

親としてはもっと普通っぽくにしゃべってくれると有り難いなあ。

一緒に踊ったりしないかなあ〜。セクシーなヤツ。
と、先日の嵐ちゃんの再放送(Perfume)を見て思いました。

もうひとつやっていた秘密の関ジャニちゃんの再放送で気付いた。

ヒナちゃんがサトシと対決して勝って、
ヨコが翔さんと対決して負けてましたね。

中島姉さんに、
「しらんがな」といなされるヨコが面白かったです。

それから、23日にVIPROOMでも話題になっていた
Perfumeの東京ドームコンサートが放映されました。

2時間のうちの40分くらいまでしか見てませんが、
全部の曲で踊っていて、楽しいです。

お客さんはウチワを持っていません。

踊らないPerfume とかソロで歌うPerfumeとか
出てくるのかなあ???

今日はまた嵐Dayですね。

カラフルな貴族の格好をしてました!
サイコロを転がしてました!

張り切ってこ~!

web拍手 by FC2

2010年11月22日 (月)

フリ家

昨日、やっと
「フリーター、家を買う。」を5話まで見ました。

2話でムスメを寝かしつけるのに見そびれてそれ以来
保存していたのでした。

とってもいいお話ですねーー。
何をいまさらって感じですけども。

ニノちゃんなら絶対やらないであろうダメダメな誠治の言動に
ついていけなくて。

ファンである故の問題だなあと思うのですけど。

でも、見始めると止まらなくなって、
いっきに4話分を見てしまいました。

びっくりするぐらいスタイルの良い香里奈ちゃんと
こんなにきれいだったけ?な井川遥にほれぼれ。

最近の丸ちゃんがカッコ良くみえて
どうしたんだろうと思っていたのですが、

ここにいましたね。カッコイイ丸ちゃんの本体が。
優しくてカッコ良くてぶれない男。ステキだなあ。

私服のタンクトップだけ、あれですけども。

誠治くんもがんばっています。

5話の泣いている誠治くん。
とってもかわいくて愛おしくなりますねーー。

そして、ニノちゃんの鼻。私も見てしまいます。
至近距離のリアルニノちゃんでも見ちゃうんですねー。
教えてくれてありがとう>ひみアラの松本さん

ニノちゃんの
ちょっと開いた口と鼻の組み合わせがとっても好きです。

それから、喫茶店で責められるお父さんが何か言うたびに
指2本でテーブルをたたく姿が!
こっちまでイライラするーー。

今週は、お父さんの女性問題ですね。
これで、リアルタイムに見れます。楽しみです。

ドラマが終わったら原作を買って読もうと思います。

web拍手 by FC2

2010年11月21日 (日)

ブツブツと合コン

昨日のウィンク悩殺ゲーム(でしたっけ?)

これで、札幌のMCでやってたのか〜。
と納得した私。

松本さんが勝ったんだったけ?とか思ってみたものの
よく思いだせない。

みなさまのブログでもう一度確認。

実際は、関ジャニ∞が札幌のコンサートでこのゲームをやって
すばちゃんが負けて罰ゲームでヨコに愛の手紙を
読んだという内容でした。 この内容もすごく感動的だったんですよ!

関ジャニがやってたことまで嵐がやってたと思うなんて。
まだまだアラシックだなあ〜。(なのか?)

それにしても、このゲームは流行ってるんでしょうかね?

速攻でヤラれてしまう松本さん。
あなたはキャラ設定的に勝たないといけないんじゃ。

と思ったものの、勝ち残った鬼さんは翔さん。
納得です。
しょっぱなから松本さんは翔さんを
見つめてたんですね。
という妄想が何万人のアラシック(潤担)さんの脳裏を
駆け廻ったに違いない。

そして、秒殺されたクセに楽しいって。
そうだね。
人目を忍んでウィンクする翔さんを見てるのはきっと楽しい。

相葉くんが鬼バージョンも見たかったな〜。 すぐ終わるから時間的にも平気だよ、きっと。

女の子を前になんだかもそもそな嵐さんがかわいらしい。
実際はどんな感じなんでしょうね?

それから、衣装の革ジャンが格好良かった!
松本さんの脚がいつもより長く見える。

相葉くんの肩のあたりの男っぽさがいい。
とか思ってたのに、
すぐに脱いでしまって残念。

いや、でもシャツもみんな似合ってた。なかなかのグッドチョイスで。

翔さん×ストライプ
相葉くん×赤チェック

が特に好きでした。
ストールは好きなんだけど、あんまりいらないんですよね。
胸元万歳。

先週の予告を見たときには、今週は期待できないなんて
思ってたけども、楽しかったです。

合コンバンザイ。

それから、

「ブーツがブツブツ言ってる」

の松本さんも忘れてはいけない。2回もやってるだなんて。
なんだあの人は。満足げだったよ。

同時にこっそりそのブーツのヒールの高さをチェックしたのでした。
(美脚でしたので。ちょっと高かったですが、ちょっとですよ。ちょっとだけです)

 

web拍手 by FC2

そんなヤツは世の中にたくさんおる。

東京ドーム二日目も無事に終了したようで。
皆様お疲れさまでした~。

あと一日。無事に終わりますように。

翔潤祭りだったそうで、見れないのが残念です。
とくに翔潤が好きってわけでもないのですけれども、
(写真だと末ズか泣き虫さんが好き。)
まつもっさんのこれまでにない行動は見ておきたいっ!

全公演DVDになってもいいなあ・・・。
でも、それが12万円とかしたらどうしよう~。

すごい悩むなあ~~。どうやって工面しようかなあ。
パートにでようかなあ。

そんな土曜日。

山ペーとかぶつぶつ言ってるとかウィンクとかいろいろ
ありましたが、小ネタを。

うちの夫が珍しく東京にお出かけしてきました。
帰ってきて、

「今日は嵐、東京ドームやてるんやろ」

と言いました。
なにも言ってないのになあと思ってたら
山手線で

「今日は誰誰ちゃんが水道橋のホテルに泊まってるでしょ」
「多分そう」
「誰誰ちゃんは嵐にしかお金使ってないからなあ」
「普段はおにぎりとか作ってきてなあ」

という会話が繰り広げられてたらしいです。
※実際は関西弁じゃないんですけど
  私たち夫婦のフィルターを通すと関西弁になってしまいました。

なんでホテルに泊まるひつようがあるのかは不明なんですけど
その続き、

「嵐の誰かに会ったら教えてあげたいわ、
 誰誰ちゃんみたいな人がいるって」

ということらしいですケド、
うちの夫的には、

そんなこと知ってるやろ、そんなやつはたくさんおる。

ということらしいです。
それもそうだ。家にも一人いるし、保育園の先生にも二人ばかりいるもんね。

↑一緒に国立のコンサートにいって、うちの夫に迎えに来てもらって一緒に
帰ったので、そのすさまじさは体験済みなんです。

なんかごめんね。
もっと家事をがんばろうかなと思いました。

それと同時にちょっと切ない。

web拍手 by FC2

2010年11月17日 (水)

ファー

札幌、お疲れ様でした!
翔さんはzeroもお疲れ様です。素敵な衣装でしたよ〜。

コンサートはまたまた大盛況だったようで、羨ましい限りです。
行きたい。
次はいよいよ東京ですね!

私が初めて行ったコンサートも札幌ドームでした。
嵐さんも初めての札幌ドームで、音響もいまいちでした。

お客さんもうらあらしで松本さんが「初めての人が多かったかな?」
みたいなことを書いてたくらいでした。

この流れだとそのことが不満みたいですね。
全くそんなわけではなくて、すごくいい思い出なのです。

確かに客席の反応にこんなでよかったのかな?
という一抹の不安とか不満みたいなのがあったのだけど、
松本さんも同じことを感じたんたなと思い、
その一言でそれがなんだか解消されたのです。

嵐とファンとの繋がりを感じることができた素敵な経験です。

そんなコンサート前日のMステ。

子供の頃の写真という演出がなんだか懐かしいと思いつつ、
まっくらなキャスト席ばかり見てすみません。

野球部だったら、それこそ「ファー」に負けないくらいの
発声訓練してただろうに。

平井堅さんのファーに大受けなみなさんがかわいい。
謝るニノちゃんの動きがニノちゃん。シルエットでもわかるよ。

松本さんの衣装がヘイヘイヘイかミョージョーみたいでした。

でも、美人さんでワイプでも美人さんで、うつむき加減とかもうどうしたらいいのか。
目あたりが真っ黒な女の人よりも清楚で色っぽい気がする。

カナちゃんの歌は好き。挿入歌だから余計にジーンと来ます。
だけと、いやいやティーンネージャーじゃないし
と思い直しました。(何かの意地)

次の曲は、
キッカワがかっこいいことに気付いた曲です。
(モニカではわからなかった)
あの感動は何処。

ラーメンズのCDにあるんです。

公式キャッチフレーズ
ムーブメント滋賀
届いてないねー。
↑大好きな地元なんですけど。そろそろ届きましたか?

いろいろやってるけど、友達の結婚を祝福する歌を
作ればいいと思います。

Q10の主題歌。
似てる人が前の会社とか客先に何人かいた気がする。
嵐さんの前ではマニアックな人ですが、職場では男前にカウントされます。
こちらの歌はなんか伝わるよね。

嵐さんの話は失敗談。

コトノハにあった相葉くんのスカイツリーの話。
タモさんの「あんな所にそんな高いものがあったら危ない」
というツッコミがもっともすぎておかしかったですが、

相葉くんからの見解もきけて満足です。

スカイツリーロケにでも行くといいと思います。
御供は、今回に限っては突っ込んでくれる人がいいので
サトシ以外でお願いします。

果てない空

このきょくもイイですよね~~。
前は踊らない曲はちょっと退屈とか思ってたですけど、最近は平気。

松本さんのハモリへの挑戦(?)に気付いたことが影響してると思います。

ニノちゃんのソロがあって嬉しいですけど、
皆のソロリレーがあったらもっと好きです。
で、ニノは長いソロがあるといいなあ…。

サトシさんの最後の問いかけ。
聞き取れなかったんですが、
僕、太りましたか?
だったんですね。

いやいや、非常にかわいらしくて
末ズあたりからはちょっかいをかけられまくってるんじゃないか
と思います。

幸せなひとときでした。

web拍手 by FC2

 

2010年11月11日 (木)

Oh Baby baby

昨日は果てない空を聴きながら、

果てない家事をちょっとだけしました。

明日はムスメのお友達ちゃんが来るから、

気合いをいれて掃除をしないと。

そして、雑誌の山を隠そう。

明日は今日の余韻と夜への期待であんまり家事しないだろうから。

シナモロールをつくりたいな。正確には食べたい。
甘いもの好きのお友達にふるまうんだ。


その昔、コストコで売ってたやつが一番美味しかった。
あんなやつを作りたい。超々甘いんです。

今日は木曜日。VS嵐とそしてひみつの嵐ちゃんの日です。
しゃくれ眼鏡潤と潤with旬ベストが見れるんですよね!

楽しみだな。

やっぱり買っちゃった∞Uppersについて。

映像は、やっぱりすば担としては

すばちゃん演じるアーセナルが悩んで悩んで、公園でのエースと会話して、
やっと吹っ切れて赤ちゃんを抱き上げる一連の流れがいちばん好き。


そこで流れるBabyBabyが最高潮です。落涙ものです。

その影響でかBabyBabyが一番好きです。

陽光の下のアーセナルはちょっとくたびれてるのですが、

その太陽とか公園とかが似合わない感じがアーセナルっぽい。
そういう設定なんだ。

と納得していたのに、今週のジャニ勉。

BSなので、ゲストがミッツ・マングローブの回です。

誰が女装に向いているかという問いに、

たっちょんを指名。因みに名前はクラミです。

だけど、きっとキレイすぎてつまらないと。

面白いのは「すばる姉さん」だと。
眉間のシワやくたびれてた感じとかが、いい40代の味が出せると。

なに!
すばちゃん本体もくたびれているのか?!

と心配になってたんです。

すると、すばちゃんが番組の後半にはいなくなってました。

体調が悪かったそうで。

心配したけど、安心しました。


体調さえ良ければんそんなにくたびれてなんかないしっ。

今は元気だそうで安心ですが、
出来れば毎日元気に過ごしてもらいたいです。

アルバムの話をしようとしてたんでした。

「泣かないで僕のミュージック」とかもいいと思います。
「ほろりメロディー」も好き。

あと、「願い」のそれぞれのソロがみんなの良いところが出ていて
2拍3連のとことか。
そこはちゃん聴いとかないとと思います。

と、どの曲もなかなか素敵です。
もしかして、エイターになってしまったんじゃないかと思うくらいに。

でも、やってきた『果てない空』を聴いて
いやいやアラシックだったと確認することができました。

嵐のユニゾンがすごく良いなあと思ったので。

ハモってたら、甲乙つけがたいのだけど
ユニゾンになると、やっぱ嵐だなあと。

関ジャニのユニゾンも同じくらいスキになったら、
それはもうエイターなんじゃないかと思います。

web拍手 by FC2


2010年11月10日 (水)

ナイスカップル

10月からすばちゃんのラジオが始まったんです。「スバラジ」っていうんです。
それを機会に遂にPCで聞けるラジオを買っちゃったんです。

まるですば担みたいですが、ジュンスタイルを聴くのがメインです。念のため。

なのに、3回連続で録音に失敗ました。>ジュンスタ
すばラジは欠かさず録音できてるのに!

サトシディスカバリーも録音してるはず。
FM横浜なので、音もクリアです。
↑こいつはサトシに辿り着くまで(頭出し)がなかなか厳しくて
 挫折中です。

ニノちゃんのラジオ。
BayFMだから、埼玉のNack5のジュンスタイルよりクリアに
聴けちゃうなあなんて思ってたんです。
なのに、サーっとしかいってくれない。なぜ?

Bayだけに横浜だと決めつけてました。だってベイスターズじゃん?

BayFM は千葉なんですね。千葉はマリーンとちゃうんか!


やっと録音に成功したこの間のジュンスタは、
嵐のカップリング曲ベスト3を募集してました。
3曲だけなんて困るなあ。

しかし、頑張って考えてみる。
知らない曲もちょっとあったりします。

1.イチオクノホシ

国立のメインステージからセンターステージに歩きながら
歌っていたのが印象深いです。

あ、もしかしたらStillかもしれない。
DVDみて確認してその印象の方の曲にします。

2.How to fly

買ったCDの中で初めての嵐のカップリング曲として
記憶に残っています。
変わった曲調が印象的で好きな曲です。

初めて買ったシングル『Step and Go』なんですが、
初回しか買ってないんです。
通常盤にはカップリング曲があるなんて気付かなかったもので・・。

3.Di-Li-Li

「コトバノチカラ」で印象的。
初めて買った嵐のDVDで、2曲目かな?
嵐さんの楽しそうに踊る姿とその華々しさがとってもとっても好き。

この3曲になるかなあ。

もっと良く見ると、

『五里霧中』とか
『僕が僕のすべて』とかいろいろあるなあ。

『スーパーフレッシュ』なんかすごく好きなんだった。
これは、『How to Fly』と交代させようかなあ。

ちなみに、iPodの再生回数におけるベスト3は、

1.僕が僕のすべて
2. Still..
3. スマイル

でした。

あ、『Snowflake』も好きだなあ。

と、決められない夜なのでした。

ちなみに知らないカップリング曲は10曲もありました。
まだまだ知らない曲があるんだなあ。

web拍手 by FC2

果てない空

『果てない空』

アマゾンから本日やってきました。

通常盤と初回盤で別々にお知らせメールが来たのですが、
メール便で送ってきたからなんですね。

いつのまにやらポストに入ってました。

パッケージの赤いシールを見て、ひとりで
ふふふって笑ってしまった。気持ち悪い私。

だから好きなんだよ~~。みたいなね!

「今年サイドのCDリリースに
嵐から感謝の気持ちを込めて。

2010年も沢山の応援、ありがとうございました!」

私たちのお財布への気遣いの言葉。

こちらこそ、沢山の曲を届けてくれてありがとね~~。

なんか許してやるよ。と最高にイイ気分で
早速、DVDを再生することが出来たじゃないか!!

PV の初見で印象に残ったのは、

松本さんが隣の相葉くんを覗きこみつつくるっと後ろ向きになるところ。
相葉くんもしょうがなく付き合ってやってるように見えます。

メンバー間のコミュニケーションがあんまりない感じなので
印象に残りました。

J-webにあった、水に濡れたり水の上を歩くところじゃなかった。

メイキングをみてからもう一度見ると、
水に濡れるところとかアップの表情とかもステキなんですけど。

メイキングを一回見た時点での好きなところは、

・ 前髪サトシを愛でる松本さん
↑絶対に気に入りまくりだとは思ってたんですけど。
  あの画像は待ち受けにしてたりして!

・ マツジュンに愛でられる前髪サトシ
↑その表情がなんともいい。

・ その間に静かに座る読書雅紀
↑何を読んでるんだろうね。

・ にのちゃんの中身を襟ぐりから中を覗きこんでごめんなさい。

・ 台本。
↑ニノちゃんのはバラバラな番号なのに松本さんのは001の9話な件。
↑前は何の台本がそうだったっけなあ?
↑台本をめくる親指。

・ と、潤さまの言い分。
↑オレが指定したわけじゃないことを細かく説明

・「家」に向かって歩いて「明日」に向かってくださいと言われた相葉くん
↑それをニノちゃん伝授したものの、ニノちゃんのが早く済んでいた事実。
↑でも、ニノちゃんも家に向かていた。
↑みんな帰りたいのかなあ。お疲れ様ですっ!!

・ 7万人を幸せにしてやるぜと豪語したマツモトサン
↑ぶっちゃけ6万人ちょっとは幸せになったはず。
↑その、6万人ちょっとのうちの一人だった私。

・ 次の日が映画のクランクインな翔さん。テンパっているらしい。
 ↑でも、それが正解(本人談)
 ↑そして、号泣なクランクアップにつながるのだ
 ↑でも、この時はお茶目なポーズで去って行った翔さん

・  水濡れ潤を上から観察する二人(大相)

・ 一発OKにてオレぐらいになると、なマツモトサン。
 ↑ 大雅中の大忙し潤さんだったのよね?
 ↑でも、実はもう一回やってもOKだった松本さん。
 ↑PVではステキ濡れ潤でした。カット後のプルプル潤も素敵でしたよ。

・ 濡れ大相もくらくらと素敵だった件

・  一日、メイキングの人と一緒にいた相葉くん

↑なのに 「どうぞ」を言い忘れてた相葉くん。
↑でも、ちゃんと言えなかった。やっぱり。

・ それから、マツモトさんの丈が長めで襟の高いコート。似合ってました!
  ジャケット写真の謎のお洋服も可愛かったね。

・ サトシさんの衣装がまた数珠っぽかった気がする。

初見の感想はこれくらいです。これくらいって、十分長いです。
精査したつもりだったんですが・・。

曲の感想をちょっとだけ。

『果てない空』

サビに入る前のところが BeautifulDays の同じ部分と似ている気がします。
両方ともニノちゃんのドラマの主題歌なので、その雰囲気とリンクして
とっても好きなトコロなんですけど。

誰か同意してくれないかな。

『Story』

カップリングっぽい曲!

潤→雅紀 のリレーがステキ。
2コーラス目は、ニノ→翔 リレーですね。

サトシさんのソロをもっと熱い感じで!と思ったけど
それはきっと、∞Uppersを聴いた後だからだと思います。

『maboroshi』

アルバムに入ってたやんと思ったけど、それはkageroでした。
2コーラス目で恒例のソロリレー。
ここも、潤→雅紀 で、さらにニノのリレーでした。

サビのところでサトシのソロ。うっとりと聴き惚れてると
翔さんに切り替わる。大丈夫。うっとり継続できた。

そういや、果てない空はソロリレーがなかったな。寂しい。

『あの日のメリークリスマス』

嵐のクリスマスソングだ!楽しい。

私の好みの曲は『Story』かなあ。

と、楽しく過ごせました。
明日も聴きながら家事しよう。ちゃんとしよう。

web拍手 by FC2

2010年11月 8日 (月)

ひみつの関ジャニ∞ちゃん

大阪ドームも無事終了してしばらく経ちますが。

随分変更があったみたいですね!

「マダ上ヲ」は入れてくると思ってたんです。

カッコいいからやるに違いないと。国立でやらなかったから、ドームでやるのかなと。

と、のんびりしてたら今週は札幌ドームですか!!

遅くなりましたが嵐ちゃんの感想です。


楽しみすぎて、ちゃんと録画出来ているのかが心配でしたが、
無事録画出来ていて、リピリピです。

今回は、嵐には人見知りしないヨコっちょが輝いてましたね。

長いので、「続き」にて

101028 ひみつの嵐ちゃん


web拍手 by FC2

続きを読む "ひみつの関ジャニ∞ちゃん" »

2010年11月 5日 (金)

再生回数

昨日のWSラッシュ
HDDの空きの都合で、確保できたのは
めざましとズームインくらいです。

それを編集してたのちに、気付きました。
「ゴミ箱」というフォルダになにか入っているあることに。
その中を覗くと10時間ほどの番組がはいっていました!

埋蔵金と発見しました。

ということで、DVDへ落とす作業は来週することにして
音楽でも聴こうかなとiPodをパソコンにつなぎました。

iPodをつなげるスピーカーが壊れたので

イヤホンで聞いていました。
すると、宅急便が来ても気付かないという問題が発生するので、
今日はPCで聴きます。音は超しょぼいんですけど。

iTune で再生回数ってのが表示されるんですね。

ということで、のまえるiPod再生回数ランキング!!

1位 Happiness 220回
2位 Love so sweet 152回
3位 Believe 140回
4位 truth 128回
5位 One Love 124回
5位 Step and Go 124回
7位 A・RA・SHI 112回
8位 PIKA☆☆NCHI DOUBLE 111回
9位 WISH 110回
10位 サクラ咲ケ 109回
11位 風の向こうへ 107回

でした。シングルばっかりで面白くない。
去年の夏以降、ベストばっかり聞いてたというのもあると思います。

ダントツでHappinessが多いのは、ムスメを寝かすときに
Happinessを毎晩かけていた時期があったからかも。

新しめのシングル曲が並ぶ中、ピカダブが入っているのが
隠れた名曲である所以だと思います。

デビュー曲は、これもムスメの寝る前の曲だからかな。

シングル以外で良く聞いているのは、『Oh Yeah!』の79回。

このブログタイトルの由来の『Love Situation』は76回でした。

ソロ曲で一番聴いているのは、『いつかのSummer』で73回。
次いで『秘密』が68回。

アルバムは、『One』『ドリアラ』『Time』となります。
Oneが一番再生回数が多いのは最初に入れた嵐だからかなあ。

メンバー別にすると、

相葉くんが202回
松本さんが159回
ニノちゃんが157回
翔さんが146回
サトシが137回

と、そんなに再生回数に差がありませんでしたが
私の好きな傾向がちゃんと現れていました。

相葉くんのソロが好き。

ちなみに『優しくって少しバカ』は、『いざッ、Now』の中では
他の曲の倍くらい聞いていました。

と、暇なことをして過ごした金曜日の午後でした。

といいつつ、聴いていたのは『8Uppers』だったんですけどね!
※でも、再生回数は嵐さんにはまだまだ追いつきません!

web拍手 by FC2

2010年11月 3日 (水)

デビュー

嵐さん、CDデビュー11周年おめでとうございます。

たっくさんの楽しいエンターテイメントをいつも
提供してくれてありがとうございます

11年前の今日にCDデビューしたんですね。

その頃の私は仕事がえらいことになり始めてた!
今の嵐さんくらいの歳だったんだけど、
自分のいい加減な仕事のせいやってんなあ。

あれでいいと思ってお仕事してたんやけど、
違っててんなあ。あれは大変だった。

嵐のデビューの頃を知らなかった訳だ。

嵐さんのしっかりしたお仕事ぶりは見ていたら
分かるのですが、

今年は紅白歌合戦の司会ですか!!
昨日の夜にツイッターで見かけて、いくらなんでも・・
と思っていたのですが本当だったんですね。

おめでとうございます!!

HDDの容量をたっくさん確保して待ってます。

web拍手 by FC2

 

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »