日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »
とんがりコーンのCMに
冒頭の「とんがり~」という歌でなく、マツモトさんの
「えっ」でTVを見た時に、潤担当だなあと実感します。
魔女たちの22時
リアルタイムでは、後半だけ見ました。
いつもメガネはいらないと思うのですが、今回のメガネはいけてましたね。
キラキラした昭和って感じです。
この番組は、初めて見ました!
再現VTRが長くて、早送りしたくてうずうず。
しかし耐えました。
随分待たされた後に登場した、マツモトさんは、
メガネなしだあ~。まぶしスギル。
今回のメガネはいけてるんですけど、やっぱりメガネはマツモトさんの
キラキラを少し隠してしまいます。(少しね。)
私もメガネはあんまり似合いません。ブサイクを増強します。
ちょっと共通点を見つけたかと思ってかいてみましたが、
キラキラ隠しとブサイク増強では、全然違いましたネ(涙)
サソリを食べされられてる『真夜中の嵐』のマツモトさん。
「まいう~」と言ってなくてよかった。「脚がっ!」ってカワイイ。
やられキャラだった頃のマツモトさんをテレビで見るのは初めてかも。
キスをした有名女優って、わざわざドラマの事をネタにしないだろうから
もしかして、加賀さん!!
なんて予想しましたが、あっさりドラマでしたね。
「ずっと好きだから、どこにも行かないで・・・」って、
モモとすみれちゃんですかね?
きみはペット、見たくなってきた・・・・
が、私にはさっきCLIP集が届けられたのです。
そんなヒマは無いのだ。
相葉くんにそっくりのお医者さん。
お医者さんが視界に入ってきたときに似てる!と思ったものの
焦点をあてると、もう似てません。
凝視して似てるところを探しても、見つかりませんでした。
斜めヨコが似てるのかなあ。
鼻筋が通っているところが、相葉くんよりも男前だったかもだし、
マツモトさんと比較するとちょっとデカいから、拡大コピーした感じ。
でも、かっこいいお医者さんだ。
小児科医として、ムスメのかかりつけ医になってほしい。
相葉さんはあのプロポーションまでは似て無かった。
エロい人とエロい人に挟まれてサルサを踊るマツモトさん
マツモトさんまで、エロくなったらヤダ~とか思ってましたが
神妙なカオをして踊っててカワイかったです。
それから、ワイプのマツモトさんのおっきな笑顔がとっても
かわいかったです。
それでわ、Clip集をみるぞ~
今日はいいお天気でしたね!
先ほど、ダベアCMのマツモトさんレアバージョンを見ました。
録画は出来ませんでしたが。。。。
ダベアが似顔絵とマツジュンラブとかいたスケッチブックを持っていて
マツモトさんが「似てねえって!」って言っているCMでした。
翔さんのダベアCMは全く見れてないので、いい方です。
昨夜の宿題くん091027。
番組の最後の方で、見慣れない感じの嵐さん。
Dの嵐とかの衣装じゃないし、夜だしタイムカプセルでも埋めてるのか?
と思いきや、マツモトさんが昨秋のチャレンジヘア。
嵐みなさんのサインが5000枚プレゼントとな!
あの日から一年間で5千枚を書いていたのですね。棚に沢山並んでます。
忙しいのに沢山書き溜めていたんですね~。
説明は殆どサトシさんでしたね。沢山しゃべってるよ~。
なんだか、夜中に一人ですごく感動していました。
ファンクラブの人に送ってくれるそうで待ってま~す。
最後の感動とはウラハラに、本編はゆる~いもう一度見たい実験ランキング。
5位~2位まで全部2票。誰も突っ込みもしません。
1位が巨大ゼリー。
このゼリーは、大沢あかねちゃんがゲストの時に見たので別のが
良かったなあなんて思いながらも、大笑い。
水中オーケストラも好き。ニノミヤさんもシンバルで地味に参加してる
ってもの面白い。
ChallengeWeek にあえてのゆる~さにチャレンジですね!
巨大凧なんかは出しません。
マツモトさんの楽しそうなハイテンションなスカイダイビングと
翔さんのブサイク顔のスカイダイビングの対比がウケる。
インストラクターの鎌さんが、翔さんの待ったを聞かずに飛び降りて
しまうのも面白い。とっても気の毒ですけど。
実験SPの第1回は見てないんで、再放送して欲しいなあ~。
昨夜のイッキ見スペシャルは2004年3月24日の放送の回。
これは某所での小さい枠内で見たことがありますが、
わが家の大画面で見れるなんて幸せ!!
マツジュンと相葉くんがけっこう違うな。
マツモトさんはまだ東京タワー前。眉毛が太い。
しゃべった感じもちょっと違う。声は同じ。
相葉くんは見かけがちゃらい感じですが、しゃべると今と変わらない感じ。
シングルでいうと、ピカダブの頃なんですね。参考になる情報をありがとう
> 象さん
私といえば、ムスメを妊娠していることが発覚した頃。
この後、マツモトさんが「東京タワー」に出て、濃厚ラブシーンも
やると知って、見たいなあなんて思っていた頃です。
(次に東京タワーに気付いたときはDVDになっていましたが。)
チャレンジWeekは私にとっても感慨深い。
私が結婚したのは1999年。私も結婚10周年なのでした。
マツジュンがまだ可愛かった頃に、私は結婚したんだ。(遠い目)
※ ニノ嵐の熊のヤツは無かったですね。
今日の朝ご飯は、ホームベーカリーで焼きたての食パンでした。
やわらかくって切りにくかったので、ムスメに「ちぎって食べてね」と置いておいたら、
見事に中身だけほじられてました。半斤はあったのに。
お昼は、それにコーンポタージュスープを注いで食べました。
お台場から移動してくる嵐ちゃんのアニメーションで始まった
「ひみつの嵐ちゃんSP」
そんなシャレたことするなんて、なんかたくらんでる?
とつい疑ってしまいましたが、
視聴率も一緒に移動してきたみたいで、良かったよかった。
VIP ROOM
ゲストは明石家さんまさん。
フォーマルなスーツで登場の嵐の皆さん。
まず、サトシさんのヨコからの姿に目を奪われる(稀)。
靴のとんがり具合と体の薄さがイイ!
さんまさんの左側のお笑いトリオ。
ぴちっと座って、かわいんだ。
「彼氏」と「キス」で一位獲得おめでとうのマツモトさん。
コメットもきっちり決まってたよ!が、
ウエトさんは高校時代のマツモトさんに本当に相談したのかは疑問です。
キスは短いのが好きといっていましたが、
チュッチュッとついばむようなキスのあと、長~くするのがいいって。
言ってました?
途中から、現実との区別がつかなくなってよく覚えてません。
が、ニノミヤさんの「僕はベロンチョ様です」で現実に戻されました。
ニノミヤさん、どうすんだ~。
おっちょこちょいなキスをしそうと言われる相葉さん。
それでいいのです。ステキなキスができるとファンはみんな思ってますが
それは、もう少し隠しておくのです!月9まで。
真面目なキスをしそうで、
「接吻いただいてもよろしいでしょうか」という言葉がすぐ出てくる翔さん。
真面目な翔さんには、接吻の許可を頂くという手順が刷り込まれてるんだね。
時々、テレビで変な暴露をするマツモトさん。楽しい。
明日も楽しみ。
相談したい相手では一位を獲得するも「先生」では一票のニノミヤさん。
彼氏では6位だったし、みどころ満載のVIP ROOMでしたね。
さんまさんのお隣りで生き生きしてて、かわいい。
しゃべるとすぐ赤くなるところが、またかわいい。
甲高い声だして可愛いんだ、もう。
ずっと5位あたりの相葉くん。
私の中では全部2位でしたよ!(1位は全部マツモトさん)
ついに、結婚したい相手で一位獲得おめでとうございます。
綾瀬はるかちゃんが、さんまさんの年齢を聞いて相葉ちゃんと入れ替えて
一位になりました!
コメントでのあの感じもお約束ということで。
今回は、意外とモテる方面でなく天然方面のアピールでした。
それでいいのだ。
モテる一面をテレビで披露されると、相葉さんの魅力がバレてしまう!って
みんな知ってるんですけどね。それは、月9で披露しようよ!
さんまさんへの抗議が目立ったサトシさん。
教師で一位獲得おめでとうございます。
「かっこいい」って奈良の高校生には人気だそうな。
得意げなサトシさん、奈良限定ですよ。それに満足しないでください。
ずっと、中途半端を維持した翔さん。
先生でも3位だなんてふがいない。
私は、顔を見てたいマツモトさん。
「お父さんなら誰」って質問が無かったからですよ。
マネキン・ファイブ
まず、翔さんから。
難は特にありませんが、アピールポイントは・・
パンツの色くらいですか・・・。
ほら、負けた。強い心で冒険服みたいのをお願いします!
サトシさん。
そのベストとジャケットはすごくいいですが、首元はもっと出して!!
ほら、モデルさんたちからも言われてしまったじゃないですか!
相葉くん
さすが!そのカラフル。ムスメに着せたいです。ムスメにも似合うよキット。
足首のあたりが気持ち悪い目黒クラシックとは勝負にならんですよ。
ニノミヤさん
かわいんですから、かわいいのを着て欲しい。
でも、衣装ではそれで失敗してることが多いから、こんなシックな感じが
実はいいのかな。
青とか、行列とかネプリーグで着てたくっきりした色のストライプとか
似合ってたから、意外とくっきりした色がいいんですね。
ということで、あの赤帽テキサスに勝利!
マツモトさん
なにやら説明してましたが、要は髪を切ったらファッションも変わったんですね。ね?
山根さんはムテキPVの相葉さんと同じスウェットのパンツ。
色もいろいろあって、それもどころなく相葉くんと同じ。
ひょっととした身体と淡い顔立ちには、相葉系。
白いシャツと黒いベスト。ステキだったのに
相葉系ファッションの山根さんには負けてしまいました。
初回みたいな激しい自己主張で勝負して欲しい。
ひょっとした身体と淡い顔立ちには、カラフルとスウェットがよく似合う。
またしても、アラオケがしれっと次回に回されているではないか!
画面の下のほうに、「でも、面白いよ。」ってのをみつけて、ムッとする。
提供画面の端っこに表示される短い文章に好感が持てないのはナゼ??
マツモトさんの頭に、中目黒テキサスの帽子が!
朝からけっこうな雨です。嵐とともに『嵐ChallengeWeek』がやってきたと
ズームインでも言っていましたが。
アヒルの模様のかわいいカッパを着てサトシカラーの長靴を履いて、
家を出たムスメ。
エレベーターの中でご近所さんにカッパを誉められて、ご機嫌で
バスまで走って行ったムスメ。
バスに乗るときに、びしょびしょのカッパを脱いでくれなくて大変でした。
それから今朝、保育園でのあった誕生会でのムスメの行動が
明らかになりました。
先生のマイクを奪って、『A・RA・SHI』を歌ったそうです。
歌ったとは聞いていたのですが、マイクを奪ってたとは!!
しかも、外のクラスのお友達のお母さんから教えていただきました。
ということは、全保育園児を前にして歌ったの
実はアイドルとして活動をしていたムスメなのでした。
*****
CM『初雪篇』のマツモトさんがステキすぎます。
マツモトさんが「一緒にあったまろうな」というので、あったたまりにケン○ッキーに
いって参りました。
日曜日は寒かったのですが、ムスメと歩いていって来ました。
店内で、マツモトさんのポスターを凝視しつつ、並んで買いました。
この店舗は、ちっともファストフードではありません。おかげで、長い時間
マツモトさんと向かい合っていられました。
黒いほわほわしたもので首が覆われてますが、それが
首の長さを顔の小ささが強調されてます。(欲しい)
「ポットパイとチキンのBOX」
店内で食べると箱に入れてくれないのね!BOXなのに。
チキンの大きさの違いは顔の大きさの違いか・・・
スプーンがないっ!
チキンもポットもぬるい・・・。
結果、箱なしBOXは温まることは出来ませんでした。寂しい・・・。
別の店舗でのリベンジを誓って帰ってきたのでした。
セロハン買ってくるのも忘れた。こないだ、売り切れてたんです。
と、残念なBOX体験でしたが、CMにはメロメロしています。
はじめの「一緒にあったまろうな」でメロっとして、
「相性いいよね、ホットパイとチキンも」の「も」でなんとなくVIP ROOMの
クサイ台詞を思い出して、
最後の「おいしいね」でくらくらします。あの「ね」が!
拍手、ありがとうございます!
以下、お返事です。遅くなってすみませんでした。
emiさん>
大島さんの答えよりもメッセージをって態度が笑えましたね。
彼女でもドーム、外れるんですね。
謝っていたマツモトさんがステキでした。(結局ココ)
昨日はムスメのジャズダンス教室の体験に行ってきました。
コシをキュッキュッとして、腕をぴんと伸ばしてポーズする小学生が可愛かったです。
はねトビのほぼ百円ショップに登場のマツモトさん。
義男ヘアがステキです。昔の美少年のようです。美しい・・・。
登場の後姿。匂いをかがれた横顔のまつ毛の長さ!
安いの理由が、
・歯医者さんにありそう
・ご飯屋で見た
だって、かわいい。なぜそれが理由なのかはわかりませんが。
「高い」の理由が
・色がついている
・目がキレイ
と真顔で言うマツモトさんはもっとかわいい。
「バカじゃないの」と指差されて、
「バカじゃない」って全部跳ね除けるのとか超キュート。
嵐の番組ではありえないことなのに、意外とあっさり言われてるし。
いいかげん、ニノにもつっこんで欲しいよね。
テンション下がって、くねくねとマフラー触りだしたり
うろうろうしたり、かわいいったらありゃしない。
最終的に、高い安いはあっていたのがスゴい。
象の置物は、
「5万位するんじゃない?」って言ってるのを拾われてましたが。
レジに品を持っていく前に「一応冷静になろう」
VS嵐とちょいちょい宣伝をしてて立派でしたが、テッパッてくると
「VSあし、ああ」ってかんでしまう
とか、かわいくて仕方が無い。いいぐあいの天然でした。
笑っていいとものマツモトさん
回転する台にのって登場!かっこいい!
くるんとハネさせた髪がかわいい。
僕は妹に恋をするのときの宣伝のときも、ハネてましたが、
それが好きです。キュートですよね。
徳井さん仕切りの「上げワード、下げワード」に登場です。
[上げワード]
「僕の待ち受け画像、潤くんだから」 byにのみや
って、ファンの間では有名な話ですが、
それをわざわざいいともでいうマツモトさんは、
「良いの妻」「理想のタイプ」と言われて喜ぶとおもわれても
仕方がないんじゃないかと思います。
[下げワード]
「オレの家に絶対くんなよ」 byサトシ
これも有名な話ですが、之は寂しくなりますよね。
家族の話がいちばん多いのに家には入れてくれないって
不思議ですよね。ナゾの多い智さんです。
ツルブーでも、仲良く大島さんと回答してました。
面白そうに笑っていて、とてもかわゆしでした。
昨夜は、4時間も嵐でしたね!!
嵐たっぷりでまんぞくでした!
また今度感想をアップします!
今日はいいお天気です!
昨夜、珍しくアクセスがちょっと多めだったんです。
で、アクセスログを調べてみると、弾き語りアイドルの記事にアクセスが
集中してました。
2chにそのアイドルのスレにアドレスが貼り付けられてました。
ジャニヲタ主婦とかかれていたのがちょっとショックでしたが、
そういうブログでした。それでも、
温かい目で読んでくださっているようで、ありがとうございます!!
*****
以前の記事でちょいと書いたのですが、
苦悩してる姿がステキな人が好きなんです。
嵐の皆さんはもちろんイケてる苦悩です。
マイガールの相葉さんもサイコーですね。
バラエティであの顔を見ると、かわいそうで「やめて~」ってなりますが、
役なら問題ありません、一緒に泣いてたらいいんですから。
正宗くんが原作よりも弱っちくて、相葉さんのステキなシーンが
増量されてますよね。テレビ側の人たちと相葉さんの見たいところが
一致しているようで、うれしいドラマです。
次は、大沢たかおさん。ドラマ『JIN~仁~』で、仲間入りです。
10年以上前だけど、和久井映見が出ていた『ピュア』が話題になってい頃、
大沢たかおも同じテーマのドラマをやっていました。
演じたのは、知的に障がいのある役で、好きな人のために
いろいろ悩む姿が心を打って、好きだった覚えがあります。
タイトルは忘れてしまったのですけど。
その頃から、苦悩顔が好きだったんだなあ。
田中圭くんは、『牛に願いを』って言うドラマで
唯一の家族の母親を亡くして、牧場も借金で手放さないといけなくて、
ずっと泣いている回があったんですが、それにめっちゃ惚れました。
魔王でもナイス苦悩&セクシーシーンでした。
が、彼は苦悩してないと物足りなくて、
レギュラー出演していた動物番組は見てません。
ニコラス・ケイジもハリウッドの苦悩顔スターです。
この人も苦悩しないとつまらないです。苦悩しない映画を知りませんが。
最近、渋谷すばるくんも仲間入りしました。
苦悩する演技を見た覚えはあんまり無いのですが、
なんか、思春期を苦悩して過ごした感じがしませんか?
反抗期とかもめっちゃありまくりだったんじゃないかなって。
あの大きな瞳がじっと何かを見ている所が好きなんです。
それから、東京ドームでのPUZZLEコンサートの一日目。
音響がよくなくて、音が取りずらそうだったのですが、
すばるくんは、それを歌でねじ伏せてた感がありました。
ちっこいのにすごいパワーだったなあ。
その、そうは見えないけど、ひた向きな感じすきなんです。
『Dream Boys』。DVD出ないかなあ。
あれも、夢破れて苦悩するストーリーなんですよね。
つづきにて、嵐さんたちの好きな苦悩シチュエーションを。
宿題くんの真央潤も書かないと。
10/16はサトシさんの入所記念日でしたね。
遅くなりましたが、
サトシさん、入所から15年経過おめでとうございます!
ステキなリーダーが大好きです。
それから、町田くんもおめでとうございます。
サトシさんからもメールが来たとWebでも書いていましたね。
光一さんが歌っていると、後ろの町田くんを探すようになってしまいました。
10月になって、カレンダーがマツモトさんになっています。
カレンダーを買ったときは、小さいとかセクシーさが足りない
とか不平たらたらだったのですが、今見ると
なんていいお顔をしたマツモトさんなんでしょう。
いままでのメンバーとはテンションが違って、
カレンダーの前を通るたびにうっとりしてます。
最近、相葉くんがステキ~なんて書くことが多かったのですが
やっぱり、本命はマツモトさんです。
私にとっての道明寺はマツモトさんなんだなあと思います。
花沢類は相葉さん。
で、翔さんとサトシさんが美作と西門です。
ニノさんは、ドラマには出てこなかったけど、
次々と出現するライバルです。
時々出てきて、心を奪っていくんです。
と、うまくまとまったところ(えっ!)で
ムスメにピアノの練習をさせます。
今日は保育園のお誕生日会だったそうです。
もらってきたカードには、ムスメの写真と手形と
将来の夢 ・・・うたひめ
好きな歌 ・・・A・RA・SHI
とがありました
歌姫になるにはピアノを弾けないとね。
ドラマが面白いかも~。
今回、録画の予約リストに入っているドラマのは以下の通りです。
ストーリーに無理が無いものが多くて、安心感があります。
・マイガール
いわずもかな。
・0号室の客
同上。
・ROMES
たっちょんとヤスくんがナイス!面白かったです。
番宣から録画です。
これも別の記事で上げたいなあ。
今期のJ-webでクイズになったドラマは2つだけですが、
それに両方とも∞が出演中。すごいかも。
・仁~JIN~
大沢たかお。ふとした表情が、誰かに似ている。
めっちゃ好だった誰かに似ている!
と思ったものの、誰かわからないまま、その印象も過ぎ去ってしまい、
めっちゃ好きという感情だけが残りました。
今は大沢たかおを見ているだけで、キュンとします。
あの苦悩が似合うところと、意外と普通な感じのしゃべり方が好き。
苦悩する姿がステキな人が好きなんです。
お話もなかなか面白いです。
・小公女セイラ
あのお話を現代の日本に置き換えるというとっても非現実な設定。
そななかでも最も厳し目な設定のお手伝い仲間役の林遣都くんが、
非現実なまでの目の大きさで意外とはまってたりして。
校長先生のヒステリックさも、なんだか説得力があって
なんだか、そこで怒鳴る気持ちわかるなあ~と思ったりして・・
樋口可南子さんの演技力なのでしょうか。
教室の様子はやっぱり、アレでしたが
全体的な無理目な設定のわりに、けっこう面白く見ました。
次回も見るかとは別問題ですが。
・おひとりさま
いつもの負け犬系のお話であまり期待してなかったのですが、
主人公の性格が好感を持てたし、観月ありさちゃんもきれい!
小池徹平くんもごくせん以来の可愛さ。見る。
家事をしながら見るドラマ予定でしたが、家事を中断してみるドラマに変更。
・オトメン(秋)
頑張って見てます。なぜ見てるかちょっとわからなくなってきました。
でも、オトメンという存在は、松潤担だけあってかなり好きですが、
ちょいちょい挟まる悪乗りとか、クラスでの盛り上がり方がヤリスギで
気になる。それに耐えるのがつらいのです。
家事をしながら見るドラマです。
岡田くんは色白さんで、ステキ。
先週のダンススクールの帰りに表参道ヒルズでお茶をしていると
この人くらいの背格好だろうなと思われるサングラスをかけた
非常にかっこいい青年がいました。同じ人間と思えない。
芸能人に違いない。(←田舎者)
・東京DODS
昨夜見ました。
小栗旬くんと水嶋ヒロくんの月9。面白いでしょう。
吉高由里子も好きです。
水嶋ヒロくんは、
メイちゃんの執事での、うっとしい目つきがイマイチでした。
どうやら、軽いノリの役の方が好きみたいです。
すごくキレイな顔の軽いヤツってのにやられてしまうのです。
ヒゲもマツジュンみたくやらしく(^^;なくていい。
小栗旬くんの飄々とした感じも良かったです。
・アンタッチャブル
仲間由紀恵のトリックっぽい薄幸さが面白いです。
要潤と佐藤智仁とちょっとゴリラっぽいイケメン。
でも、話は面白いので次回も見ます。
家事をしながら見て、ストーリーがわからなくなるパターン。
毎週、7時間かあ。忙しいなあ。
拍手コメントいただきました。ありがとうございます!
長くなったのですが、以下にお返事です。
emiさん>
ダンススクールはエイベックス系列だったので、嵐は踊れない
ということに気付いたのも良かったです(重要)。
レシート、捨てようと思たら名前に気付いて持って帰ってきました。
マツモトジュン2人、アイバマサキ2人、テゴシユウヤ1人
あとはコンゴウ。大宮とか山コンビとか買ってました。
大阪のジャニショは、∞スペースが大きかったりしますか?
原宿は嵐の1/4くらいでした。
土曜日に延期されていたムスメの運動会がやっと終わりました。
すっかり涼しくなって、半そでの体操服ではちょっと寒かったりもして。
ムスメから年中さんのお遊戯は、
嵐のヤッターマンの歌だというのは聞いていましたが、
どんなことやるの?
って聞くと、「ナミ!」とか、「テント!」とか言うばかりで、全くのナゾでした。
が、ちゃんと曲も「Believe」で「ナミ」も「テント」という技もありました!!
みんな一所懸命で、かわいくて、感動でした。
BGMがずっとかかっていて「Rock You」も流れたので、これは期待できる!
と喜んでたのですが、途中で曲が変わりそれ以降は子供の歌ばかりでした。
園長先生が厳格そうだったので、注意されたのかなと思ったりして。
出場しないときの園児なんですが、自分たちの応援席で、ぽんぽんをもって
ダンスしてるんです。ムスメ曰く、「応援ダンスをしてただけだよ」とのことですが、
これも練習していたみたいで、先生に合わせて上手に踊ってました。
ということで、競技無視でひたすら我が子を撮影していました。でへ。
ムスメの保育園での様子も垣間見えてとっても楽しい行事でした。
そして、日曜日はムスメのダンススクールの無料体験に行ってきました。
ダンスと歌のレッスンで、「さくらんぼ」とHIPHOPを習ってきました。
レッスン後、歌はちゃんとサビの部分は歌えたので、次は?と訊くと
「Aメロは2回しか歌ってないから、歌えないんだ」とな。
Aメロ!専門用語まで習得していたのでした。
付にレッスンしたダンスも一応踊れていて、本人もすごく楽しそうでした。
レッスン中、親はスタジオの外で待機しているのですが、
最近にあったらしい発表会の映像が通路のモニターにずっと流されていました。
おそらくクラスごとの発表で、沢山のチームが出演していました。
どのチームも踊りは上手!
歌とダンスを習っているクラスがあるのか、
いくつかのチームは踊りながら歌ってました。
けっこう難しい歌を踊りつきで歌うんです。が、
結果、あんまり歌えてない。音程も声もイマイチ。
歌は、まず正しい発声と音程を目指して欲しい。そして、
そもそもHIPHOPは親が高いお金を出してさせるジャンルでは
ないんでないかという気もしてきました。
ということで、JAZZダンスかクラシック・バレエの教室を探すことにしました。
姿勢が良くなって体がやわらかくなるジャンルのダンスこそ、親の教育!
天才テレビくんのことりちゃんみたくなりたいって言うので連れて行ってみたのですが、
私の理想とは違うみたいでした。別のアプローチで目指してもらいます。
スクールはなんと、原宿にあったので帰りにジャニーズショップに行きました。
前回、店内には入れたもののレジの行列があまりにも長くて遅々として
進まなかったので、リタイアしたのですが、今回はノー行列でした。
リベンジ成功。お気に入りの写真を13枚入手してきました。ふふ満足。
そこにはこっそりテゴシが一枚入っています。すばるくんもと思ったのですが、
∞コーナーはあれ?というほどスペースが小さくて、写真も古くて買えませんでした。
1月が最新て。残念。
ということで、私的にはとっても忙しい週末でした。
今週こそ、HDDの確保頑張るぞ!
と思っていたのですが、実はPCでも録画できるんですね~。
ということで、オットにPCのHDDを増設してもらいました!
1.5寺!50時間は余裕らしいです。ふ~。ひと安心です。
が、よく録画に失敗するんですよ。ということで、HDDレコーダーでの
録画もやります。が、取って消しが出来るので50時間はいらない!
心が軽くなりました!
先日、マツモトさん出演の来春のSPドラマの制作発表がありましたね。
すっかり見損ねてしまったのですが、ある場所で見てきました。
昭和なマツモトさんが意外にいい。意外に昭和が似合う。
嵐って相葉さん以外は昭和が似合いますよね。
マツモトさんが「眉毛を隠すと柴咲さんと似ている」と発言してましたが、
私もその目力の強さが結構似てるかもと思ってました!
次は恋人同士がいいと思います。
現在、HDDの空きを確保するためにスマイルの最終回とその
番宣などをDVDに落としました。
DVD-BOXもあるのに、マツジュンを消すことができずDVDに移動してもらいました(^^;。
スマイルでスリムになった黒潤。でも今は、さらに細いですよね。
昭和の病弱ですからでしょうか?
NGシーンの特集番組で、
旬くんのセリフの途中に5時を知らせる音楽がなり始めるというNGシーンで
中井さんが「5時を知らせるなら、4時も知らせろよ」って言うのですが、
それに「5時だけにしましょ、わかんなくなっちゃうから」と答えるマツモトさんですが、
その表情もしゃべり方も困った優しい感じて大好きです。
(↑相葉くんっぽいかも)
と、まだHDDはなかなか空きません。頑張ります!
せっせとHDDの空間を確保をしているのですが、
たっちょんとヤスくんのドラマ関係にその空間を奪われてしまいました。
VS嵐と体操のお兄さんもあるやん!
なかなか空きません。
ちょっと遅くなりましたが、宿題くんです。
宿題くん(091012)
マツモトさんが新しい髪型で登場だあ。昭和対応ですよね。
今回は結構いいんでないでしょうか。麗し潤くんです。
後ろ髪が短くて(うなじさんこんにちわ)、後ろ頭が小っこくて可愛いのだ。
そして、なんだか懐かしい。
これが昭和?と思ったものの、WSで確認。
病弱で秀才な昭和初期の美青年になってました。
妹を想って幽霊になって洋館にいるといいです。
もっさりとしたカーデガンも似合ってるよ!
後ろを向いて笑いながら登場の相葉くん。明日はマイガールです。
ゲストは井上真央ちゃん
「日本でいちばん可愛い井上さん」
色も白くなって、かわいくなったね~。
マツモトさんとのツーショットがもてはやされるも
SPドラマで共演したニノっちが不満げ。こっちのが最近だもんね。
撮影は2日間でも。
でもでも、ツーショット的には、
義男なマツモトさんよりも、照れ笑いにニノっちのがしっくりしてたかも!
そして、さとしさんとのツーショットはしっくりしないかも。
でも、「そーお?」と不満げな様子や満面の笑みで座る様子がかわいいくて好き。
ジェラート
真央ちゃんに「ティラミスにしたら?」と進める相葉くん
アイスに戦いを挑む山っこ。もきゅっと楽しそう。
真央ちゃんにツッこむ翔さん。真央ちゃんも適当なコメントすぎ。
巨大パフェ
てっぺんをぱくっとしてもらいたい相葉くんと
真央ちゃんの「生クリームが・・・」に気付く二宮さんとのやりとりが面白い。
そして、立ち上がった相葉くんの衣装がステキなことに気付く。
「生クリームが食べれません」で下唇を噛むマツモトさんのアップ。
パフェの先っちょがだんだん曲がって来てたのが心配でした。
アイアイ(相葉アイスクリーム)
いつものように強烈な組み合わせ。
真央ちゃんと小倉さんは全部ありえないと評価するも、
嵐は、コーンポタージュと麻婆は結構イケると評価するのがおかしい。
そういえば、宿題くんになってからすぐのスタッフ日記を読みました。
小倉さんはマツモトさんの味覚を信頼しているようですが、
長い付き合いなのでリーダーの味覚にいちばん近いのがマツモトさん
であると知っていると書いてありました。
真央ちゃんの理想の男性
「オレオレ」はいいけど「オレがオレが」はダメ
って、意味はわかりましたが
「が」の有無で分けられるのかがわかりません。
そして、オレオレでまたマツモトさんのアップになるのが面白い。
道明寺のイメージでアップになったんですよ!
決してマツモトさんのイメージではありません!!
かわいいペット
トイレ関係にこだわるサトシさんが面白い。
ゲスト関係無しだなあ。
来週も真央ちゃんだそうで、楽しみでっす。
M girl の秋冬も入手しましたが、
ついに相葉くんの初主演ドラマのマイガールの第一回目も終わりました。
冒頭は高校生の相葉くんから。番宣の時から気になっていたが、
意外にも高校生には見えない。(もっと見えると思っていた。)
正宗くんはあんまりモテないもっさりした高校生だったから
そんな高校生になるのは、余計に難しかったのかなと思いました。
(相葉くんはスタイリッシュなんで)
現在の正宗くんはヘッドから起き上がるシーンから。
正宗のクセにセクシーすぎる。
陽子さんの知らせを聞いて自転車で走る正宗くん
相葉PVかよ!
そして陽子さんのいたアパートの前。
かぜにゆれるカーテン越しのアイバくん。私が恋に落ちた瞬間はここ。
桜の木でコハルを発見。
「危ないよ」にもだえる。
自転車屋さんでのシーン。
バラエティとは違う抑え目のしゃべり方。
なんだか慣れない。
正宗くんちを訪ねて来た陽子さんのお母さんとの会話
一日コハルを預かった正宗くん
歩くのが速くて、コハルちゃんが小走りに。
コハルちゃんが自転車とぶつかりそうになっても気付かないで「どうしたの?」
しゃべり方は優しいけれど、コハルちゃんをどう扱っていいのかわかりません。
相葉くんなら手をつないでゆっくり歩いて
自転車が来たときにも危ないよ!って声をかけてあげるハズなのに!!
公園でも優しく会話できるはず。
と相葉くんと比べてしまうのはどうしてか。
仕事でポカをやって、公園に一人コハルを置き去りにする正宗くん
ええっ!連れてってよ!相葉くんなら連れてくよ!(やっぱり比較)
カバさんの横で雨にうたれるコハルちゃんに涙。
陽子さんの手紙に涙。
最後のコハルちゃんとの糸電話の会話。
糸電話の糸はピーンと張らないと聞こえないよと気になりつつ涙(号泣)。
感動な第1話でした。
正宗くんは、原作よりもダメでお人好しな感じがしました。
相葉くんと比較してしまうものの概ね正宗くんとして見れたということに
ひと安心。
以下、その他ど気になった点
・正宗くんの部屋が広すぎるのは事情もあるのでいいとしても、なんてステキに
ディスプレイされているんだ。沢山の観葉植物とテーブルの上のお皿に入った石!
・自転車を毎日整備しているようだ。マメな人なんだね。毎日手紙書くくらいだもんね。
・陽子さんのお母さんが幸薄そうで、なんかたくらんでるみたい。
・陽子さんのお母さんが正宗くんに連絡したタイミングはいつ?
(陽子さんちに喪服の人がいたけど、骨は箱に収まっていたようだ。)
・コハルはいつも公園で陽子さんの帰りを待っていたらしいけど、
保育園からどうやって帰ってきたのだろうか?一人で?
・消しゴムで天道虫を作れる器用な正宗くんなのに、ポストに手紙を
投函する姿は不器用っぽい
※絆創膏
子供って好きなんですよね。うちのムスメもディズニープリンセスのを
すぐ、自分で貼るし、私にも貼ってくれます。
スマイルでもビトも花ちゃんに貼ってもらってたような・・。
※糸電話
ドラマを見たムスメが「相葉くんのみたく、途中で繋げるの!」と
家族でしゃべれるコップ3個バージョンを作りました。
なぜか実験SP仕様の糸電話になりましたが、
やはり糸はピンとしなきゃ聞こえませんでした。
いろいろ書きましたが、とってもよかったです!
来週も楽しみです。予告の泣いてる相葉くんが気になる!
本日の番宣終了しました。
コンサート開始前に恋してしまったカーテン越しの相葉くん。
(参:行ったぜ国立2日目!その1:開始まで
↑あとでリンクします。今は方法がわかりません、へへ)
陽子さんの位牌を見つけた正宗くんだったんですね。
なかなかCMにこのシーンが登場しなかったので、幻だったのかと
思いかけてました。
徹子の部屋見ましたよ。
デビューの船の上の写真から始まって、ムラサキの衣装で登場。
色が徹子さんとかぶってますが、私の今編んでるシュシュもムラサキだよ~。
国立でチケットが取れなくて泣いた人がだくさんいる
という徹子さんの言葉にちょっと泣きそうになる。ドームもだよ。
国立の映像。久しぶり~。テンションあがる!
高いところで怖くないのという質問に
「リハーサルは子ワインですけど、本番はテンションあがって・・」
とやはりテンション。
花火のところもやってくれました。
曲はサクラ咲ケだけど、花火はBelieveだよね。
花火は、踊ってたから見てないんですよねという相葉くんでしたが
わたしも、嵐をみてたから花火は視界の隅でしか見てないです。
DVDが待たれます。
嵐のみんなからムードメーカだと評される相葉さん
自分ではトラブルメーカーって言われてると。
「テンションがあがると・・・」とテンション2回目。
デビューのVTRをみて汗だくの相葉くん
その後もずっと汗だくなのでした。
前から思ってたんですけど、
「あ」と「A」で始まる「嵐」は、
アルファベット順でも50音順でも
いちばんだといってますが、
「あい」で「AI」な相葉くんは、嵐さんよりも前ですね。
トラブルがあっても、一生懸命さだとかいろいろ伝わるから
それもムードメークに繋がるんだよね。
徹子さんも同じようなフォロー。そうですよね。
マイガールのコハル役の萌々果ちゃんのかわいさ。
駄々をこねたりとか全くないそうです。
6歳なのにすごいね。うちのムスメもこないだ5歳になりましたが
(誕生日は斗真くんと米花くんの間です。)
毎日、保育園に行かないっていって大変です。
親の教育が足りてないと感じる毎日です。
CM明けにムラサキの扇子で徹子さんに扇いでもらっていました。
徹子さんの扇子を取ろうとする相葉ちゃん
徹子さんを扇ぎ返してあげようとしたんじゃないかなあ。
でも徹子さんは暑くないよ!と思ってたら、
やっぱり扇ぎ返してあげて、暑くないからと断られてる。
優しく徹子さんの話をきく相葉ちゃんで、
面白かった。
ワイドショーの相葉くんは
ジャケットに冒険服の時のようなサミとかサルとかパンツで
襟のところにリボンもついてて、変わったシルエットですが可愛い。
室井滋さんから、「美容院教えて」といわれていましたが
私も思います。
萌々果ちゃんについて「もう立派な女優さんなんで」の
発言になんだか感動。
ウチのムスメは嵐みたいにテビューしたいといっていますが
テレビの前で踊ってるだけです。
(その動きもなかなか面白いんですが、そんなとこだけ
教育が行き届いています)
相葉くんの後ろのスポーツ新聞に、
∞のたっちょんもインフルエンザとの記事を発見。
心配だな。大丈夫かな。お大事に!
全ての番宣が終わりました。
後はドラマの本編です。
HDDも2時間半の残量があります。
よし大丈夫だ!(ホントか?)
今日は相葉くんのドラマの日ですね!
天気も良いし、いい気分です。
朝からWSに出ている相葉くん。かわった洋服を着てますが、
可愛いです。次は徹子の部屋かと思ってたら、まだWSがありました。
空き容量が。。。。
ということで、WSを編集しました。これで徹子の部屋までは安心。
徹子が終わったら、また編集しないと。
スマイルの最終回をDVDに落とさないと。
10/8発売の「M girl」に相葉くんが再び登場するということを
最近知りました。時すでに遅く、ネット通販ではどこも売り切れ。
近所の本屋さんに予約を頼むも、雑誌名を言っただけで無理と言われました。
前回の相葉くんが好きだったし、エコバックも前回よりステキだったので
残念だなあと思っていたら、
発売日前なので買えませんというサイトを発見!
発売日前日にアクセスしてみると、運良く購入することが出来ました。
それが、明日届くというメールが来ました。
M girl と マイガール
名前は似てますが、中身は全然違うんだろうなあ。
楽しみです。
それから、主題歌も嵐ですね。今日のWSのBGMで流れていたのが
結構聞こえました。
CDも予約しましたが、なぜかカップリング曲っぽいかもと思っていたら
Stillとかトビラとおなじ人の作曲なんですね。どうりで!
母が昨日帰りました。なので、これからまた頑張って更新したいと思います。
と決心した嵐の朝、
にのみやさんがマツケンと映画で共演とな!
楽しみすぎる。
原作の画を見て兄弟役だと確信したのですが違いました。
似てるからつい。
この似ている二人を比べたくて並んで欲しいなあと思ってたんです。
身長はだいぶ違うんだろうなあ。公開は2011年かあ。
見れるのはそんな先なのか!と思いつつも結構すぐにやってくる
んだろうなあと考えるとなんだか怖いです。
*****
さて、来たる嵐Weekに向けてHDDの空容量の確保をしなければいけないのに
毎日母と出歩いていたために残容量が30分になっていました。
明日のマイガールも入らない!
ということで、録画して見てなかったSPドラマを見ました。
・左目探偵EYE
山田くん。白いところが好き。
石原さとみちゃんは若いのにまたコメディな先生役ですね。可愛いいからいいか。
ヨコはかっこよかったです。クールな感じがすっごく男前!
死んでる人の役なのに占めてるなあ(番宣とかニッキとか)と思ってたら
そういうことだったんですね。
次回も期待できると言うことで。それも楽しみ。
・誰かが嘘をついている
テゴシが普通に息子でした。
若旦那役のドラマやマイボスマイヒーローとかのちょっとウザい感じ
が印象に残ってたので、自然な感じの息子ぶりが意外!
やるじゃん。とちょっと上目線。
お父さんに対してちょっとキツいことを言って歩いていく後姿がかわいい。
就活の黒髪とスーツとか面接の「御社の・・・」とか、
ホストのきらきらスーツとか、ヘルパーのエプロンとか
あーんとか、酔っ払って寝てしまう姿とか、
ドラマの内容のわりに、サービスシーンが満載なのでした。
それなのにDVDに落とすはずが、つい消してしまった。
さようならテゴ・・・。2時間の空間をありがとう。
レンタルしたまま見ていない「疾走」も期待!
これでHDDの残量は5時間です。あと45時間って・・・。
そもそも50時間も入るのか?
ご無沙汰してしまいました・・・。
パソコンの調子が悪くなったり、義母や母が
うちに遊びにきたりして、更新できませんでした。
母はまだいるので、近況を。
神奈川に引っ越して6年。初めて原宿へいきました・・。
家に泊まりにきた母を案内する目的で。
そして、ここにも行ってきました!原宿と言えば、
ジャニーズショップ!
整理券をもらってその時間に入りました。
お店だけで見られる映像って、なくなったんですね。
店内に入れたのは整理券の時間にすぐだったのですが
レジがすごい行列!大丈夫なのか!
まだ、ドリームボーイズとか国立とかはないんですね。
カウントダウンが結構なスペースを占めてる!
関ジャニ∞にもっとスペースを!
ラブラブな大宮!
マツジュンの視線を落としたのがステキ
10周年バスの写真がいい!
松本潤セットが1万円以上だと・・・。
バラでいいです・・。
と思いながら、写真をせっせと選んで覚悟を決めてレジに並びます。
NEWS(テゴシ)と嵐は別の紙に書かないといけないのか!
と呆然としつつ並んでたんですが
進まない・・・。
母が待っていたので、今回は何も買えずに帰ってきました。
中高生たちに混ざって並んだのに残念です。
また、チャレンジします。
平日なのに中高生沢山いました。そんなもんですか?
なにかのお休みなのかな?
その後はH&MとかKitsonとか、表参道ヒルズにも行ってきました。
おノボリさんな一日で、楽しかった。
最近のコメント