ひげ眼鏡(追記)
Mステなどにご出演のV6さん。
今回の曲はダンスも歌もステキ!
TV誌でカツンのコンサートの記事が。
「中○くんと誰かは一緒に旅行に行くほど仲良しなので肩に手が」ってありましたが、
ふつう!!でも、旅行は仲良しかも。誰だったか忘れました。
しばらく実家に戻るので、更新できなくなるかもしれません。
前回の秘密のあらしちゃんの感想です。
ひみつの嵐ちゃん(090903)
マネキン・ファイブ
冒険服!
普段は着れないけれど、一度は着てみたい服ということですが。
どんな大変なことになってるのかすっごい楽しみなテーマです。
・翔さん
バーバルさんを意識したラッパー風だそうですが、ラッパー風!かっこ良し。
サルエルパンツ!にうすのまっすーがいつもはいてるヤツだと
思うんだけれど、裾がめちゃ細。
松嶋に対するコメントが男前 「オレの人間性?」
・相葉くん
どんよりした服装。
なんでも着こなしてしまうからか、冒険服の解釈が曖昧。
へんてこなベストが唯一の冒険的なことになってましたが
相葉くんもサルエルパンツでしたね。
でも、これくらいは相葉さんの場合触れられもしません。
・にの
なにやら不思議な素材のだぼだぼパーカー。バサルモスみたい。
下のこれまた不思議素材のシャツの裾の見え方も冒険的。
どこに行く?の質問にテロップで「外出は控えたい」にウケる。
・さとし
こちらも80年代風ですね。懐かしくて買った文庫版のマンガに
智みたいな姿の女の子いてました。
松嶋と同じく、めっちゃ似合ってると思いましたよ。
帽子もマッチしてて、かっわいい~。
・マツジュン
一目惚れして衝動買いしたものの、普段はさすがにどうかと思って
クローゼットにしまってある服ですか?
マツジュンだけは冒険のニュアンスが微妙に違います。
誕生日のプレゼントとのリンクに驚き。
今回はテーマがはっきりしていた翔さんが歓喜の1抜け!
おめでとうございます。
しのらーとおそろいの帽子が決めてで2抜けのさとし。
フードをかぶるとバランスがよくなって3抜けのにの。
4番目はマツジュン
今回はテーマが明確だった順でしたね。
篠原ともえちゃんは久しぶりに見たけど、可愛かったです。
相葉くんは、とてもショックをうけた様子で立ち去ってゆき
なんだかかわいそう。うふふ。
VIP ROOM
ゲストは石原さとみちゃん。
彼女は宿題くんでも面白かった記憶があります。
きみペのすんごいキスシーンが流されてましたが。
嫌がるさとみちゃんにマツジュンは「オレの立場は・・・」となってましたが、
さとみちゃんと同じように恥ずかしがってイヤがればいいと思います。
石原さとみちゃんはめがねが好きだそうですが、私もです。
ただし、マツジュン以外。
やっぱり、にののめがねが良いです。顔の邪魔にならない。歓声もすごかったです。
今回のマツジュンは眼鏡オッケーです。むしろイイ!歓声もニノ並み!
そして、発見しました。
マツジュンはヒゲのときは眼鏡とセットにするといい。
なにかが(フェロモン?)が中和されてヒゲとマッチします。怖くな~い。
国立DVDもヒゲ眼鏡だったねそういや。
(↓眼鏡ひげ潤について語ってたら連続ツボについて語るのを忘れていたので
追記しました)
それから、さとみちゃんに「パーフェクト」って言われて、口元が緩んだのを
手で隠して、真顔に戻すのがツボ!
眼鏡を外すときにより目になるのもツボ!
で、いったん真顔にもどってからの「あざーっす!」で笑顔になるのもツボ!
でも、はじめの隠した笑顔のが断然ステキでなかったかとも思います。
ってことも含めてツボ!
翔さんも実は眼鏡似合ってましたよね。丸みのあるフレームもステキ。
相葉くんも似合ってるけど、ウケねらい。
まあ、眼鏡はマイ・ガールで見られるのでよしとします。
智の赤い眼鏡も似合ってました。
最後に石原さとみちゃんに選ばれたのはちくわ指輪の翔さんでした。
翔さん大活躍!
石原さとみちゃんが「大変なときに大変なことをさせたい」っていうのが
印象的。
大変なときに大変なことをさせたい人が翔さんってことでよいですかね?
何だかわかります。
↓よかったら、拍手お願いします。
いつも拍手ありがとうございます。続きにて、拍手のお返事です。
emiさん>
コメントありがとうございます。感想文、おそくなってすみませんです。
グッズ購入はホントに大変でした。
東京ドームとかは、慣れた感じで列がにょきにょき伸びるんですが、
国立は年に1回なんで不慣れなんですかね。曇りの日でよかったです。
来年はもっと良くなってるかしら?
« 行ったぜ国立2日目!その5:後半 | トップページ | ヒキョウの塊 »
「嵐ちゃん」カテゴリの記事
- 本当にストイックな人にストイックと言うことについて(2012.08.14)
- 祝:潤くん1位!!(2012.04.19)
- 希望的予想:マネキン投票(2012.03.21)
- 大蛇とゲッツそしてターン アンド ターン(2012.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント